みねちさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

月9感すごい。けど好き。

なぜかラスト15分ですさまじく号泣してた。冷静に考えてなんでだろ?笑

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.7

ただの難病悲恋モノだと思ったら大間違い。
ってどこかで聞いた。
それ以上の言葉が見つからない。

無限に大小があること
小さな無限がたまらなく愛おしいこと
虹を見たければ雨を我慢しなくてはならない
O
>>続きを読む

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

3.7

開始15分からずっと涙、涙、涙。でも最後は不思議とあったかい気持ちになる。
君は僕の人生のすべてだった。でも僕は君の人生の一部でしかない。

図書館戦争(2013年製作の映画)

-

岡田くんかっこいい。田中くん好きすぎる。榮倉奈々かわいい。原作のラブコメっぷりが健在なの嬉しい

武士の家計簿(2010年製作の映画)

3.5

時代は違えど素敵な家族の物語!堺雅人と仲間由紀恵が夫婦にしか見えない。

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.8

素朴で胸キュンであったかくてちょっとホロっとする素敵な映画。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

ハリーポッターの中で一番好き。ハーマイオニーがマルフォイ殴るシーンが爽快、笑

食堂かたつむり(2010年製作の映画)

3.5

優しい気持ちになれる!わたしもジュテームスープ飲んでみたい。

新しい靴を買わなくちゃ(2012年製作の映画)

3.0

オシャレで優しい世界観が好き。秋の夜長に一人であったかいカフェオレ飲みながら観ていたい。笑

しあわせのパン(2011年製作の映画)

3.8

乾杯の数だけ幸せになれる。ここでは、無理して笑わなくていいんだよ。好きな言葉がいっぱいの映画。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

何年経っても、何度観ても大好きな作品。
人生の見方を変えてくれた作品だと思ってるし、見るたびに幸福感でいっぱいになる。明日も頑張ろうって思える。
これまでも、おそらくこの先も、一番好きな作品。


>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

好きなアニメは?と聞かれたら真っ先に答える映画。何度目かわからないけど、これを観ないと夏が始まらない。

この作品には、何でもない日やしょうもない日常に宿る輝きがぎゅっと詰め込まれていて、いつまでも心
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.7


2回目。
ただの勧善懲悪じゃないのがいい。
王子さま痛い目にしか遭ってなくて脇役感すごい笑
森ガールなオーロラはかわいい!

LIFE!(2013年製作の映画)

3.8

見終わった後爽やかで前向きな気分になれる。現実と想像の交錯に付いていけると楽しい。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

重たいし観終わった後虚無感だけど、みんなにみてほしい。

マルコの笑顔がかわいくて。

|<