アガッあががオカ萬が人ぃい卐佛さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アガッあががオカ萬が人ぃい卐佛

アガッあががオカ萬が人ぃい卐佛

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます



気分を害する可能性がありますので、此方のレヴューですが、閲覧注意です。あくまでも個人の感想です。すみません。

























>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.0

YouTubeで辻井伸行さんが『La Campanella』を演奏している動画に偶然出逢いました。ピアノの演奏を聴いて涙したのは初めてです。感動しました。

ED『The Dream of the L
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

5.0

過去鑑賞。28(金)公開予定の『イノセンツ』と設定が似ているなぁ(子供が超能力に目覚めて色々試してる内に、、、)と思い出し、Mark!していなかったのでなんとなくのレヴュー残します!!


本当に好き
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

1.0

自分には合わなかった。NFM.

竹原ピストルさんの演技よかった。
エンディングがよかった。
サバカン寿司おいしそうだった。

取り敢えず、今度クロース観に行きます。このテーマに関して考えようと思いま
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

5.0

Q.恋人は?
いないわ。

Q.なぜ?
欲しくないの。

Q.信じられない。
女性の“自由と自立”に反対?

Q.レズビアン?
違うわ。

恋人になるのはイヤなの。
誰かの所有物になるのは最悪。
自分
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

5.0

『絶滅した動物一覧
ウィキメディアの一覧記事』
(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8B%
>>続きを読む

真実のアヤワスカ(2019年製作の映画)

4.9

この映画は、2016年1月リトリートに訪れた人々がアヤワスカを使った儀式に参加した際の記録です。🧠

※アヤワスカ(Ayahuasca)とは、
バニステリオプシス・カーピ(ヤヘイ)という植物のつるとプ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

偽電気ブラン風カクテル🍸⚡
ーーーーーーーーーーーーーーー
│ 【材料名】 ┃ 【分量】 │
ーーーーーーーーーーーーーーー
│ 白ワイン
>>続きを読む

ゼイ・クローン・タイローン/俺たちクローン(2023年製作の映画)

3.0

👤さんがフォローしています
🎅🏻オカマンガイは繋がりたい …
@ 19940505yeyyey

この海外ノリ?バイブス高過ぎてゲラゲラ笑ってる。これは2億年はずっ
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

5.0

大学生の頃、鑑賞しました!

僕の拙い文章より、作品への愛があって素敵なレヴューを書いていたユーザーさんがいらっしゃったので許可を貰い引用させていただく事になりました!

日頃から縦横無尽にレヴューを
>>続きを読む

アポロ 11 完全版(2019年製作の映画)

4.9

追記:thx for @sama


OpenAIのCEOサムアルトマン氏の影響でアポロ11号これから観ます!

宇宙へ行ってきます°.✧⚡︎🌌🌌🌌🌕*̣̣̥◌⑅⃝*॰☆॰*⑅⃝◌*̣̣̥*̣̣̥◌⑅
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

4/2追記:皆さん、続々と鑑賞し始めて羨ましい限りです!楽しみ!!

12/7 追記:2024年公開決定したようです!
(https://www.fashion-press.net/news/1125
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.0

なんじゃこりゃあ!!!!


凸凹コンビの便利屋さんの日常!
共同生活を送りながら様々な依頼を捌き絆を深めて行く2人。

凄いゆったりした時間が流れていて、映画だから途中離席や ながら見は良くない!っ
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.9

最近よく映画を一緒に観に行く友人と『リバー、流れないでよ』を鑑賞した。それをまた別の友人に話すと今作をオススメされた。

同じヨーロッパ企画制作の作品。そして、同じく企画性コメディ。ヨーロッパ企画 戯
>>続きを読む

キッド・カディ: Entergalactic(2022年製作の映画)

4.0

Movies teach us a lot of important things, don't we?

“LOVE” is a motherfucker, boys. It'll find us
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

4.9



まりなちゃんは、アザとくて可愛いいネ(^o^)😃♥ 😍❗😚💗😃✋(笑)(^_^)オジサン、本当に天使かと思っちゃったよ😘😃✋😄ナンチャッテ(^з<)💕















冗談はさておき
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

【ネタバレはしてませんので御安心を!!】

⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️🟦⬛️⬛️🟦⬛️⬜️
⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️🟦⬛️🟦⬛️⬜️⬛️
⬜️⬜️⬛️⬜️⬜️🟦🟦🟦🟦⬛️🟦
⬜️⬛️⬜️⬜️🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛️
>>続きを読む

キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩(2021年製作の映画)

4.0

🇺🇦🇵🇱✡
🕊🌾𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
🎶•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

『Щедрик』

Ще́дрик, щедри́к, ще́дрівочка,
При́летіла ла́стівочк
>>続きを読む

モダンかアナーキー(2023年製作の映画)

1.0

セットとセッティングを軽視しているガキはサイケ🥦🌈やんな。
そんな奴らの青春に輝きはねぇぞ
( º言º)
(作中の話ですよ!笑)


荒削りなカット割りは高校生達の青春特有な揺れ動く感情やどうしようも
>>続きを読む

アシスタント(2019年製作の映画)

2.0

#Metoo系の作品。
系とか言わん方が良いですね、、、


実際こういう問題が身の回りに存在していたのならば、この作品の描き方の様に視え難いのかも知れません。

正誤や善悪は置いておきます。

其れ
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.0

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.9

ブゥォン👀

滅ッゥゥゥゥッ茶苦茶に!!!めちゃくちゃによがった!!!れ!
た、だち、ただ!!時間がねぇ!!!
レヴュー書いても書いても、消えにまうッ😭

と、取り敢えじゅ!!
よがっだがら!!!
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

5.0

AGI,SuperIntelligence.




人智を超える者を考える。

ピンクバックに主人公の顔がドアップなポスター。ビジュアルからして目を引きますね!!(Filmarksに登録してあるビジ
>>続きを読む

エピデミック〜伝染病(1987年製作の映画)

4.0

フォンフォン、フォンフォン、ラース・フォン・トリアー回顧録 3作目に鑑賞したのは「エピデミック」

正味、序盤~中盤にかけては「ほーん(ㅎ.ㅎ )」って感じだったのですが、後半から終盤にかけて現実と虚
>>続きを読む

エレメント・オブ・クライム(1984年製作の映画)

2.0

フォンフォン、フォンフォン、ラース・フォン・トリアーマラソン2作目に鑑賞したのは「エレメント・オブ・クライム」

個人的にあまりハマらなかったです、、、。
色んな作品を楽しめる感性を磨きたいなと思いま
>>続きを読む

ノクターン(1980年製作の映画)

3.0

フォンフォン、フォンフォン、ラース・フォン・トリアー祭り一発目に観たのは、初期の短編「ノクターン」

正直脚本に関しては、個人的には「おーん、、、?」って感じでしたが画やカメラワーク、陰鬱な雰囲気が素
>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

1.0

世界のあらゆる諸問題は金玉に原因がある。性別とか関係なく。
ってのが持論。



差程 遠くないところ。

登場人物全員無責任。
※幼い命は省く

これ見せられてどうしろって言うの?問題提起ってこと?
>>続きを読む

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)

5.0

非常に美しく、人生を考えさせてくれる良質な作品でした!
魂が浄化される様な鑑賞体験でした。



⚠️⚠️注意⚠️⚠️
ネタバレを含みます。






>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

みんな大好きNetfli(x)オリジナル!!!!
映画館に行くのも大好きですが、
夏は暑いんでクーラーをガンガンに効かせたお家で映画鑑賞も最高ですね!!



中世とサイバーパンクが不思議に混ざり合っ
>>続きを読む

ペトラ・フォン・カントの苦い涙(1972年製作の映画)

5.0

非常に美しい作品。
このテーマが50年前に撮られていたってのが本当に凄い。



此方の作品ですが、サブスク配信されておらず?円盤(DVD)は廃盤の為、上映中の今は大変貴重な機会の様です!!



>>続きを読む

苦い涙(2022年製作の映画)

5.0









Jeder Tötet, Was Er Liebt
人は愛するものを殺す。
















この台詞が全てを物語っている。

非常に美しい作品だった!
元ネタ?言い方悪
>>続きを読む

MOON and GOLDFISH(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

青春には、無重力で溺れているような生き辛さがある。
若者だけではない。誰もが人生の中で藻掻き続けている。



僕は登場人物の中でも特に借金取り目線で感情移入して鑑賞していました。

下の世代に対して
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

5.0

マ・ヂ・で・最&高!!
(₹˝ャʓ)


取り敢えず、公開されたばかりなのもあってかFilmarksで「観た!/Mark!」があまり伸びてないですが、滅ッッッッッゥッッッッヅ茶苦茶によがっだッ!!!
>>続きを読む