しょーとみんくさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しょーとみんく

しょーとみんく

映画(671)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録

素敵な素敵な青春の一幕を観させてもらった気分


ジェームズの鬼ダサい走り方がかわいいwチャーミングでロマンチストで可愛くて最高

イヴがめちゃくちゃ魅力的でファッションもダンスも可愛いしとに
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

記録

これは映画館で観るべきだったなぁ
とにかく観たかった作品なので期待値もそれなりにあったけど裏切られてません

シャーリーズ・セロン様さまでした🙏

イモータン・ジョー的ビジュアルって結構好きな
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.4

記録

家族と観に行ったのでした。投稿してなかった
西加奈子先生だいすきで、漁港の肉子ちゃんもだいすきな私と、さんまさんが好きな父、着いてきた母、という3人で。

やっぱり原作〜〜とは思うけど、映画と
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録

何に対して涙が出たのか、まだちゃんとは言えない。
でも、その人の切実な思い、熱量に触れると涙が出てくるのは確かなことだと思う。


日本よりもある種ガチガチのスクールカーストがあって、Cool
>>続きを読む

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

3.1

記録

じわじわと染みていくような、思ったよりも静かな映画だった。コメディチックに描かれているものの全体的な寂寥感

寂しく過ごした幼少期の描写が入るから、ママのためにあそこまで頑張るのもなんかわかる
>>続きを読む

読書する女(1988年製作の映画)

3.1

記録

80sのフランス映画
色遣いがとにかくオシャレ

冷たい石造りの街に歩くマリーの華やかな色が映える
マリーそのひとの輝きも映えてる

少女っぽさが魅力、人たらしの所以?
はっきりとでも歌うよう
>>続きを読む

アスファルト(2015年製作の映画)

3.8

記録

ふわっと観始めたけど良かったあぁぁ

まぁまぁ意味は分からんしその意味分からなさが面白くもあるけど、なんだか見つめる視線が優しくて慈しみに満ちていて、心まで届くものがある

イザベル・ユペール
>>続きを読む

セラヴィ!(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

記録

ぬはははって笑いが出る映画
“フランス”っぽっ〜〜〜い感じ笑

新郎飛んでったところが一番の見所且つ笑所

お決まりの展開とお決まりの大団円になるのでフランス映画好きくないと退屈かも

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

記録

超超超おもろかった!!!
一旦落ち着かないと言葉になって出てこない映画。続きが早く観たい!原作も読みたい!


砂漠の美しさ、本当に地球って素晴らしい星なんだと思う。惑星アトラスに行かなくても
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

2.5

記録

この年代の、CGとはまた違うお金のかかった映画って大好き
やっぱり本当に爆発してなんぼやし、砕け散ってなんぼなのよこういう映画は。
スタントマンさん大尊敬映画の1つ

レースシーンのレバーガチ
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

記録

初見。このコロナ禍の鬱々とした気分を軽く吹っ飛ばすような映画でした
最新作公開なんやて?

初めのレースで、 かっけぇ…笑 って笑ってしまうくらいメカでスピードでカーアクションで「THE・男!
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.1

記録

やっと。食い入る様に観た。
こんなに引き込まれたの久しぶり
息もできないくらいのサイコスリラー
大絶賛の理由が分かった

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.4

記録

面白かった!
安定感抜群

深キョンは可愛いだけじゃないね
はすっぱな飯盛女イケてました

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

記録


ああ、名作…時代を超える名作……。

メアリー素敵すぎる。内助の功がすぎる。。なにより愛があれば、愛情が2人の間にあれば良い暮らしもお金も別にいいんだよね。

本当にラスト30分からの畳み掛
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

記録

圧倒的なartと限りなく澄んだ感情を突きつけられて何回か泣きかけた
特にお祭りの夜のシーンの胸に迫る感じといったら!

女性2人なんだけど、男性的な仕草や見せ方が散りばめられてるように感じて、
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

記録

山田・上田コンビが相変わらず
突然のワンピース展開がいっちゃんウケた笑笑

そして最後〜〜!祝・同棲!笑

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

1.9

記録

ドラマありき
最後!良い感じに進むと思ったのに!

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

2.9

記録
2回目かな?

三谷さん×新年カウントダウン
伏線が散りばめられたドタバタコメディ

俳優陣が豪華〜
ホテルを出る時の「帰りは遅くなる」がカッコ良い!

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

記録

2ヶ月くらい前かな?初めて予告見た時に感じた「あ、これ絶対好きや」って感覚は絶対的に正しかった

人生はいつだって希望に満ちている
自分がそれを信じて、諦めなければ

歩くシーンが多いのは、
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

1.5

記録

内容を確認したって感じ
色々な女性の悩みを取り扱ってはいるけど浅い
まぁ元からそんな深い映画じゃないのでそれでも良いんだけどね

1番良かったのがライザ・ミネリのsingle radies

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.1

記録

前から面白いとは聞いてたけど
primeに全シーズンあったので観てみたらどハマり!
女子4人の友情がとにかく本物で他の誰よりも強い絆で繋がってて、憧れる
NYと共に生きたくなる〜〜〜

ドラマ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

記録

やっぱり映像作品として観たい漫画No.1

煉獄さんの、柱としての責務を果たすという、そして鬼殺隊として誰も死なせないというプライドに痺れた
挫けそうでも折れそうでも時は待ってくれないから、自
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

記録

まずしょっぱなのティモシーの独白から、ああウディやん!!て。まさに分身。

ストーリーはいつも通り+人物像もいつも通り。安定感さえある。良くも悪くも目新しさは0
特に感動も無くグッときたシーン
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

記録

こういう歴史物を観るのは本当に大事だと毎回思う…毎回それなりに体力いるけど。

犠牲sacrifice という言葉が本当にそれでしかなくて、踏み躙られる人生を変えたいという思いが声が届かない虚
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

記録

いやいや、何歳????
あの子達みんな何歳????
途中からずっとそれが頭の片隅でぐるぐるしてた。

くだらないと笑ってガムのように吐き捨てることも出来る。それに値するような人生かもしれない。
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

記録

うわうわうわ…なんとも言えんこの余韻…
ウディ・アレンだなぁ……エンドロールを消したくない

なんていうか…ボビーは正にウディな感じ。ウディ映画によく出てくる典型的なウディ男子。
脚本もいつも
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.9

記録

紛うことなくドランだわ…
街の色彩と田舎の光
田舎の光はあんなに綺麗なものかと!

ニコラが小悪魔人たらしすぎて
そりゃ好きになるよね…!
ギリシャ彫刻的美しさはやっぱり西洋人の理想なのか。
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録

遠い昔に三谷好きなお母さんと一緒に観た記憶。断片の記憶からやっと掘り当てた!

さっすが三谷さん
もうおもっしろいし本気で仕事する人たちの素敵さがあるし、芸能界生き抜いてきたわがまま放題に振り
>>続きを読む

グッバイ・ゴダール!(2017年製作の映画)

2.5

記録

おしゃ映画
ゴダール作品には馴染みがないので、本作の中でリスペクト的に取り入れられているその撮影手法はいまいち分からなかったけど、ゴダールを単語を並べて表現する冒頭から好きなシーンは多かった
>>続きを読む

ジャック・サマースビー(1993年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

記録

アイデンティティと尊厳の話


ホレスの方は、ジャックの話を聞くうちに彼の人生と同化し、まだ見ぬローレルを愛していたのかもしれない

ローレルが居てくれるから真っ当な人間でいたいと思える、その
>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

記録

最後の最後でグッときた
あんなに分かりやすいサインがあれば誰もお互いを見落とさないのになぁ、、笑

哲学チックなモノローグが多い映画って割と好きやから私は大丈夫やけど
人によっては眠くなるかも
>>続きを読む

ブルーに生まれついて(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

記録

イーサン・ホークとジャズプレイに対する点
目と耳が幸せだけど沁みてくるのに時間がかかりそう
イーサン・ホークほどBLUEが似合う男おらんのちゃうか

チェット・ベイカー、当代一のトランペッター
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

記録

大人のコメディ
結婚しても男女としての関係が1stにあるのってやっぱり憧れるなぁ
その一方で生活に追われて、求めながらも男と女になんてなれないって女の気持ちもわかる

浮気を疑ってしまうのは自
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.8

記録

ただただ胸が痛い…途中からきゅーってして涙が溢れてた

ジョン・メリックは本当にinnocentでpureな心の持ち主だなぁ
本当の友情と本物の家と本当に幸せを感じる瞬間が彼の人生に存在してて
>>続きを読む