たんたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

たんたん

たんたん

映画(261)
ドラマ(21)
アニメ(0)

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.0

the finalまでの感動でやめとけばよかった笑
映像と有村架純は壮絶な美しさだったけどストーリーはそこまでささらなかった。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.0

the finalを観に行こうと誘われて前夜に急いで視聴。
原作知らないけど映像が美しく佐藤健の儚げな演技もよくて世界観に入り込めました。こんな重いストーリーだったんですね...だいぶズドンときました
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

母につきあって映画館で。
るろうに剣心に思い入れないのでストーリーは特に思うことはなかったけど邦画と思えないアクションとCGにびっくりした。
(全然邦題観たことないので勝手な先入観もあり
あと真剣佑。
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

2.7

なんでカメラ回してるんだろ....ってずっと気になったまま終わった笑
POVだからといえばそうなんだけどカメラ浮かして自分達映すのとかブロガーの彼女とか力技すぎるような。
序盤でどんな展開になるのか想
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

5.0

子供の頃、羽賀研二のVHSで何度も観てた。
ジャスミンは王子様と結婚してプリンスになったのではなく生まれながら王女様なので、心が綺麗なだけでなく聡明で天真爛漫で本当に魅力的。なにより美しい。
脇を固め
>>続きを読む

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

3.3

グロ求めて。
全然グロじゃなくて普通にちゃんとストーリーが作られてた。
こういう何も解決してない終わり好き。変に続編いるかな?観ようか悩む。

ジャスティン・ビーバー ネヴァー・セイ・ネヴァー(2011年製作の映画)

3.6

NY旅行に向かう飛行機で見た思い出。自分の青春も蘇る。
努力もたくさんしてきただろうけど、努力では手に入れられない何かを持ってる。
第二のとかポストとかよく聞いたけど、やっぱり唯一無二です。
5人で支
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

ビクターに会いたくて定期的に観る。
最初10代で見た時は結局何も起きないじゃんくらいしか思わなかったけど
なんで何も起きないのにこんな幸せな気持ちになれるんだろ。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.0

サイコスリラーとして後の色々な映画に影響を与えているということだろうと思いますが、だいぶ大人になってから観たので目新しさも感じず全然ハラハラしなかった...
色々記事読んで、なるほどなあ...と勉強に
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.1

このわかりやすいストーリー含め大好き。
脳みそ使わずギャンギャン人死ぬの眺めたい時これを観にきます。

2以降観てないけど面白いんだろうか。続編で取ってつけたような話が始まるとしらけるんだよなぁ...

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.1

話が目まぐるしく展開するので観てる間は
あーそうなの!そういうこと!となんだかんだ引き込まれる、でもそこに全振りしてる感じ、どんなストーリーだったかほとんど印象に残ってない。

ミスト(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

謎の生物や結末もなかなか印象的だけど、
人間模様が1番くる。
我を押し付け合うな協力しようよ...と思うけど、追い詰められると人間こうなるんだろうなと。

宗教おばさん散々イラつかせて気持ちよく殺して
>>続きを読む

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.8

バカすぎて最高に面白い。キャメロンディアスは脳みそないの?

トムのかっこいいアクションでアドレナリンどばどば。何も考えず楽しめます。
個人的に好きな女優さんだったらもっとよかった、ガルガドットでテン
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

このビジュアルは感情移入不可能
バンパイアというファンタジーな設定に一気にしらけてしまい全然世界観に入り込めなかった....
パニックものとしてもよくある感じ、観終わってなにも印象に残らない

キス&キル(2010年製作の映画)

3.1

殺し屋に追われてもいいからアシュトンカッチャーに守られたい。

前半何も起こらずもういい加減飽きたって思った瞬間に唐突にアクション始って、特別面白いってわけじゃないけどアシュトン眺めてたら100分経ち
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

ゾンビ×コメディ相性抜群ですね。
演出はすごく面白くてグッとつかまれるんだけどだんだん飽きてくる笑
ラストはめちゃくちゃ切なくなった...
やっぱり死者だからあれをハッピーエンドの面白オチとは思えない
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.2

スパイものは人物やストーリー迷子になること多いけどこれは比較的わかりやすい。あっという間に世界観に引き込まれる。アクションもオシャレでかっこいい。
知的でスタイリッシュでキャラクターがとても魅力的だし
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.4

このパーク行きたい。ストーリーもわかりやすく子供達も可愛い、そして夢がある壮大な映像が最高です。
ゲート開けてT-REX現れた時は痺れました。映画館に行かなかったの後悔してる。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.4

やっぱりこれが1番好き。
子供の頃観て衝撃だったなあ。1993年の映像なのに今見てもハラハラするんだから本当にすごい。

ちびまる子ちゃん(1990年製作の映画)

3.5

子供の頃父に映画館に連れてってもらって観たなあ...
これ大好きで何回かVHSレンタルして観てた。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.0

中学生で流行ってBR法男子が黒板に書いてた記憶笑
原作大好きなのでキャラクターの掘り下げとかすこし物足りないんだけどこれ当時見た時はなかなかショッキングで今でもたまに見たくなる。
邦画ならではのなんと
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.7

ストーリーは結構いいのに... 全部がちゃっちくて1ミリも怖くないのにずっと真剣にホラーやってる感じが面白いし、なんか女の子たちが大根で全然ハラハラしない

どんな感情で観るやつかわかんなくてだんだん
>>続きを読む

ホーリー・トイレット(2021年製作の映画)

2.9

ワンシチュエーションものとしてハラハラするし、この状況に陥った経緯をだんだん思い出していくミステリー要素のようなものがあって序盤すごい面白いんだけど...
ラストの辺本気でやってるのかコメディにしたい
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.3

映画史上最高に泣いた。大号泣。
1、2を子供の頃からリアルタイムで追ってきたので本当に思い入れがありすぎて。
普通に大人を泣かせにきてる作品です。

好きなんだけど初見で泣きすぎて観るのが怖い、勇気が
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.3

おもちゃと持ち主の子供の絆にさらに踏み込んだストーリーで、若干シリアスな場面もありつつ1と同等に面白いしウルっとさせられる。
おもちゃ職人?のおじいちゃんがウッディを修理するシーンが大好き。

大人も
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

子供の頃VHSで擦り切れるほど観た。
大人になってもずっと観てる。
テンポのよさと緩急のあるストーリー、魅力的なキャラクターたち、素敵な友情、唐沢寿明と所ジョージの完璧な吹替。
序盤ウッディに言われた
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.8

ホテルマン×長澤まさみに惹かれて映画館に。
つまらなくはないけど全然映画館行く必要は無かった。テンポ悪いわけではないのに退屈なシーンが多い。犯人がわかっても、あそうなのーくらいしか思わない笑
わかりや
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.2

散りばめられた前振りにワクワクしたけど想像以上に規模が小さかった。
それを補うかのように急なロケットランチャーw面白いw

飛行機で大暴れするフライトプランはやっぱり面白いなと改めて思った...
けど
>>続きを読む

処刑人II(2009年製作の映画)

3.8

歳を取って渋くなってもヤンチャで可愛い2人が最高にかっこいい。こうあってほしいを全部やってくれる感じがとてもいい。
ただ少しストーリーが深掘りされて時々迷子になる。
全然脳みそいらない1の方が個人的に
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.5

ある意味ネタバレになってるレビューを見てから鑑賞しましたが、楽しめました。
集中力がなく序盤で何度か離脱しましたがある所まで行くと一気に引き込まれていく感じです。
これはまっさらな状態で観るべき。
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.5

一回観ただけでは何も理解出来ず考察読んでも尚よさわからず。頭悪すぎるのか心が汚れすぎてるのか...?
なぜかこのケイトウィンスレットあまり魅力的なキャラに感じない...なんだかファンタジックな世界観が
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

4.1

何これめちゃくちゃ面白いw
ずっと薄っすらトイストーリーっぽく時々名言と勘違いしそうなこと言ってるの面白いwガムのダダンダンダダンはわらったwww

英語だとなんとなくいけてる会話っぽいのに日本語で聴
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-

やたらオカルトちっくで薄気味悪いジャパニーズゾンビにひきました...ゾンビというかお化け...(ゾンビはお化けか...?
グロいというより怖い。

そしてちゃっちいカーアクションと「ぶつかるうーー」で
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

2.9

低予算でほぼ1人芝居でほぼ同じ絵でここまで完成されたSFがすごいのは分かるんだけど
大金注ぎ込まれたごりごりエンタメを簡単に観れる状況であえてこれを選んで面白いとはならないかな。

この映画の詳細を一
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラ感がたまらない。
金はもらうよ、その代わりあんたのことも言わないよのなんともモヤモヤなラストは好き。
だけど圧倒的おじさん勝利のバッドエンドの方がスカッとしたな。