たんたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たんたん

たんたん

映画(261)
ドラマ(21)
アニメ(0)

CUBE(1997年製作の映画)

2.8

仕組みの説明についていけないし登場人物の情緒も謎だし、会話の内容もわかるようでわからないなんかずっと抽象的。
斬新な設定での生きるとはみたいな壮大なメッセージ性だけが残る。

あまりハラハラはしないけ
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

4.5

予想と全然違い状況が二転三転するサスペンスで面白かった。
そのうえ映像がずっとオシャレ、豪邸もファッションもリリーもアーミーも全てが美しくてひたすらに目の保養。

ヒッチコックから観ようと思ったけど裏
>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.5

軽い気持ちで観るやつじゃなかった。

役でこんな骨と皮まで痩せられるんだ。こんなに心の叫びのように叫べるんだ。
この迫真の演技にリアリティがありストーリーが胸に響いた。
こんなひどい差別があり国にも見
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

全て予想通りの展開という感じはするけどそこそこハラハラする。

短い時間で内容も単純明快なので寝る前とか気軽に観るには最適かも。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.4

登場人物みんな愛があり何とも悲しい。
自分なりに努力してるんだって葛藤は痛いほどわかるけど
こういうのは「どうにもならないんだ...こういう環境だったんだ...本人も辛いんだ...」って描かれるほど感
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

3.0

結婚するとかしないとか退屈すぎて眠りに誘われる...2時間観るのに5回は寝落ちした。

ワンシチュエーションスリラー好きなのでその先駆けとして傑作なのはわかるけど今わざわざこれを観て楽しいものではなか
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.3

ジェフリーダーマーとはまた違った何とも言えない不気味さ。
ザックとリリーのお似合い素敵カップルが描かれ感情移入させられてでもシリアルキラーだよな..と途中もやもやするけど最後すごく良かった!

ストー
>>続きを読む

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

3.3

終盤のアクションはめちゃくちゃ迫力あってかっこいいんだけど、
長さのわりにびっくりするほどストーリーがうすい。よく言えば頭使わず気軽に観れる。

ただただ渋くてセクシーなジェイクギレンホールを眺めて悦
>>続きを読む

グリッドロック(2016年製作の映画)

4.0

短い時間で疑心暗鬼に陥り見事なオチが決まる感じ。
頭悪いのでどんどん思うように誘導されてって全然読めなかった。こういうラストは大好き。

愛は盲目(2015年製作の映画)

3.9

期待しすぎて見たからそれだけ?ってなったけど
よく考えれば6分でここまで先を色々想像させて、予想外の角度からオトしてくるのは見事。

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.0

そこまで全部見せてくれなくても想像させるくらいの方がかえってえろいなってシーンが多いけど、まあ楽しめた。
本当にクズなやつは愛してるよで誤魔化して都合よく支配する。ここまで潔いのはむしろ誠意がある。3
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

3.8

時々息苦しさとか緊迫感より“どんだけ短気なん?”が上回ってイライラするけど
棺の中だけの映像でここまで楽しめるのはすごい。オチも好き。

国同士の争いの被害者達という感じがして切ない。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

4.0

3人の女性が出てきますが皆どこか危うげで話の展開が想像つかず引き込まれました。
誰にも感情移入はしないけどミステリーとして普通に面白い。
ジャケットの「衝撃のラスト」が無駄にハードル上げてる、ミステリ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

単純なファンタジー×ラブロマンスだけではない、映画として面白い。
ハラハラするささやかなサスペンス要素もあり、映像も美しく魅力的なキャラクターが多い。
愛の部分に共感もトキメキも一切感じない、なんなら
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

1よりさらにテンポアップしスケールも大きくなって進んでいくストーリー。
続編はあまり見る気にならない派ですがこれは1とは別の物語だし、面白さがアップしてるのでなんならこっちだけ観るのでもいいかも。
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.2

小説、過去、現在を行き来してストーリーが進みますがとてもわかりやすく観やすい。
場面の切り替わる演出もオシャレでいい。
どんどん引き込まれてとても楽しめました。

そもそもジェイクとアーミーハマーと結
>>続きを読む

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

4.0

しっかりしたメッセージ性があり、予想ほどグロに不快感がなかった。

ストーリーの構成がうまく引き込まれるし、エンタメで動物を殺すことを肯定する気持ちはないけどリアルなだけあって映像のリアリティと臨場感
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.5

グロはやり過ぎて逆にチープの一歩手前まできてる。芸術点低めなグロ。

そんなん必要かみたいな不快なセリフつきの強姦シーンが耐えられない。エンタメとして楽しんで眺められない気持ちわるさ。
ムカデ人間のよ
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

ばかすか人が死ぬので爽快感はある。グロいというか、血が絶対そんな訳ないくらい噴き出てるだけな気もする。
途中から血祭りコメディに見えてちょいちょい笑いました笑

あと顔が全員同じに見えて誰が誰か全然わ
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.7

現代人が当時の服装をして白黒にしているような、全く古くささのない映像に驚きました。
ローマの休日するまで1時間かかるしローマデートはまさかの金の為という想像と全然違うストーリーでびっくり。
前触れなく
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.6

無敵の人になったラッセルクロウが想像以上にやばい、そうなる背景も一応語られてなかなか面白い。あなたみたいな激ヤバエンターテイナー好き笑

お前はわざわざ戦わないでさっさと警察署いきな?主人公があほで全
>>続きを読む

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

4.0

不穏で精神的に不快なタイプのグロ。ゆっくりしたテンポの薄気味悪い映像や音で怖がらせてくる。

求めてる雰囲気じゃなかったけどなかなかグロいしオチもよくて楽しめた。
銃で頭半分飛ぶの最高。
主人公に感情
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.1

落ちてく飛行機内の臨場感とかすごくて前半パニックものとしてめちゃくちゃ掴まれるのに、
後半は全然人死なないし人間模様と警察・政府の奮闘で、猛烈に失速します。

ウイルスかパニックかどっちかに重き置いた
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.3

シャロンテート事件について知ってた方がより楽しめる友情ものかと思ったら、
事件こそがストーリーの本筋そのものだった。
世界観も2人のキャラクターも渋くてかっこいい。
レオさまの演技の演技が凄すぎて..
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

4.0

アンチディズニーがもう一周回って熱烈な愛情を感じたw
ロマンチックなシーンでネズミ串にぶっ刺した丸焼きかじってんの最高。ドリームワークススルーしてきたけどこんなに面白かったんですね。

向こうは見た目
>>続きを読む

ズーンビ ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

1.7

ストーリーもCGもセットも酷すぎるし演技も大根すぎるジャケットのライオンは不在、なにこれw
B級もモンスターパニックも好きだけどこれは無理だ。んなわけあるかいの次元が違う
自分達が襲われ始めた途端密猟
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.0

オカルトホラーのような演出が若干怖くて観るのやめようかと思ったけど先が気になって止められませんでした。
15歳の正義感とちょっとした冒険心がリアルで感情移入できるし、ミステリー要素も引き込まれる。こう
>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

2.9

時代や差別のせいではなく、自身が信仰する宗教の教えで結ばれないならそれは仕方ないような。
自分が無宗教なので無知で理解しきれない部分もあるかもしれないけど、自分の選択でその街に残り男性と結婚したのに好
>>続きを読む

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

3.1

想像するラストやストーリーの大まかな予想を、超えてこない。あーそっちね、くらい。すごくわかりやすいのでサクッと楽しめるのはいいかも。



いつも思うけど、ストーリー動かす為に必要な“言うこと聞かない
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

同伴者に吹替で予約されてしまい
喋ってる芸能人の顔が向こう側にずっと見えてあまりに気が散りすぎて1ミリも内容入ってこない。

かと言って目に映ってた映像に興奮した記憶もないので、字幕で見直そうという気
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.1

今何やってる時間?て時々見失う。
字幕だから内容追えてないのかもしれない、それかただ頭が悪いだけかもしれない。
でも結局やってることはお宝盗む、以上。
ブラピそこまで好きでもないのでかっこいい!という
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.7

ラストの、世の中の状況が一変すれば、どんな者が生き残るのに適しているかも変わるというメッセージ(違う? ささります。

普通の世では不良で底辺で生きてたダリルがゾンビの世界では最強なのと同じで。
デイ
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

3.0

内容は絶対好みじゃないと思いつつニックを眺めたくて。
見た目も演技も初々しくてかわいいですさいこう。
“平気さ作戦がある”の顎ナデナデでしにました...なにそれ興奮するそうゆうのもっとやって笑

ダン
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.0

原作好きで自分の脳内イメージに紫夏も李牧もキャストが合わなくて...個人的に観ない方が良かった。
さらに4Dで椅子ガタガタ揺れて全然集中できず笑

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

やっぱり原作観てない方もいるし、話繋がるよう映画化しなきゃいけないのかな。
ここいるかな?笑

キングダム(2019年製作の映画)

4.2

原作に忠実なこと、キャストが完璧なこと、吉沢亮と長澤まさみが美しすぎること、そして王騎将軍に痺れました。最高。