白鳥由里が出演・監督するアニメ 42作品

白鳥由里が出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。ポポロクロイス物語や、地獄先生ぬ~べ~、少女革命ウテナなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

やさいのようせい N.Y.SALAD 第2シリーズ

公開日:

2008年05月05日

制作会社:

3.9

あらすじ

ニューヨークのとあるキッチン。満月のあかりがキッチンに差し込んでくる夜、野菜の妖精たちが次々と目覚めます。月の魔法がかかったキッチンは妖精たちにとって無限の世界。そこで、野菜の妖精たちの無…

>>続きを読む

ハローキティ りんごの森とパラレルタウン

公開日:

2007年10月

制作会社:

4.1

あらすじ

テレビ番組「キティズパラダイス」の人気アニメコーナーを収録。ハローキティ りんごの森シリーズ第3弾!

やさいのようせい N.Y.SALAD

公開日:

2007年04月05日

制作会社:

3.9

あらすじ

ニューヨークのとあるキッチン。満月のあかりがキッチンに差し込んでくる夜、野菜の妖精たちが次々と目覚めます。月の魔法がかかったキッチンは妖精たちにとって無限の世界。そこで、野菜の妖精たちの無…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『こんなこいるかな?』の野菜版( ´艸`) 30年くらい前、まだ教育テレビって呼んでた時代に、流行りだしたばかりのコン…

>>続きを読む

26話の終わり方が凄く綺麗 芽キャベツの妖精の行動と声が可愛い みんな仲良しで喧嘩してもその場で解決して仲直りだからず…

>>続きを読む

ハローキティ りんごの森のミステリー

公開日:

2007年01月

制作会社:

4.0

あらすじ

テレビ番組「キティズパラダイス」の人気アニメコーナーを収録。ハローキティ りんごの森シリーズ第2弾!

ネギま!?

公開日:

2006年10月04日

制作会社:

3.6

あらすじ

英国・ウェールズの魔法学校を卒業し、魔法使い見習いとなった10歳の少年ネギ・スプリングフィールド。彼は、父親のような最上級の魔法使い「マギステル・マギ」になりたいと願い、日本にある麻帆良学…

>>続きを読む

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

この頃のシャフトは観づらいです。 ------ 公開の前年に、終盤以外は原作に沿ったストーリーの『魔法先生ネギま!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💠favorite line💠 "だから、今まで通り笑ってくれねぇか?" 🎞️story&information🎞️…

>>続きを読む

アマプラdアニメストアで見たよー アンジェリークって名前はよく聞くけどどんな話のゲームなのか全然知らなくて、ちょうど…

>>続きを読む

ハローキティ りんごの森のファンタジー

公開日:

2006年04月

制作会社:

3.9

あらすじ

テレビ番組「キティズパラダイス」の人気アニメコーナーを収録。ハローキティ りんごの森シリーズ第1弾!

おすすめの感想・評価

怖い、ホラー。なんか世界観がほのぼのしてそうでキティーちゃんが地面のうねりに耐えきれずに飲み込まれたり、森で白目の妖精…

>>続きを読む

魔法先生ネギま!

公開日:

2005年01月05日

制作会社:

3.5

あらすじ

魔法学校を無事卒業した子供のネギ・スプリングフィールド。立派な魔法使い「マギステル・マギ」になるため、ネギはニッポンにある麻帆良学園中等部で教師をすることになった。だが、そんなネギの周りで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャフト作品を期待して観たけど、シャフト版は二期からかい。 しょた属性が無いためハマらなかった。 10歳の少年なら…

>>続きを読む

漫画は白き翼結成くらいまでは読んでたけど、 このアニメは観たことなくて 率直な感想はストーリーとかど返しで みんながわ…

>>続きを読む

機動天使エンジェリックレイヤー

公開日:

2001年04月01日

制作会社:

3.7

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

松島晃キャラデザで、明確に「追憶編」の柳沢まさひでさんよりもキャッチャー。「追憶編」とアニメ絵の中間くらいという注文を…

>>続きを読む

昔、凄いインパクトを残してくれたアニメ。 剣心と薫が性病になる。 剣の重さとか、償いとか人誅とかそんなことどうでもよく…

>>続きを読む

闇の末裔

公開日:

2000年10月02日

制作会社:

再生時間:

24分
3.9

あらすじ

死者が死後に訪れる「冥府」の世界で、死者の生前の罪を裁く場所が、閻魔大王の率いる「十王庁」。そんな十王庁を補佐する閻魔庁召喚課に勤める平社員の「死神」都築麻斗は、新たにパートナーとなった黒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"逃げられやしない。私もあなたも、闇の末裔なのだから。" ■作品について 2000年10月2日から12月18日までW…

>>続きを読む

腐臭を感じて見てた記憶w懐かしみ あとなんかすっげー中途半端に終わったような… この時代のこういう系アニメそういうの多…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💠favorite line💠 "ただいま" 🎞️story&information🎞️ 恭一と千春は幼馴染み。 い…

>>続きを読む

最初の頃は割といいかなーって思ってたんだけど 主役が見た目的にも性格的にも薄くて魅力が無いのと メインヒロイン?の千春…

>>続きを読む

モンスターファーム~伝説への道~

公開日:

2000年04月01日

制作会社:

再生時間:

25分
3.6

あらすじ

ゲンキが再びモンスターファームの世界に戻ってきた!!ハートバクバク!ゲンキガンガンで、ワルモンに立ち向かうぞ!敵は復活した魔将軍デュラハンと、その手下たち。邪悪な魂とホリィのお父さんが眠る…

>>続きを読む

モンスターファーム~円盤石の秘密~

公開日:

1999年04月17日

制作会社:

3.7

あらすじ

主人公ゲンキは、ゲーム大会「モンスター甲子園」で優勝し、「モンスターファーム200X]のCD-ROMを手に入れた。早速試してみようと、ゲームにディスクをセットしたとたん、なんと!ゲンキは「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作のゲームが好きだから見たけどマジで面白かった 出会いと別れを繰り返しながら少しずつ成長していくキャラクター達の姿と…

>>続きを読む

モッチーが可愛いくて癒しキャラ✨ 「モチ!モチ!モチ!」って言いながらジャブするところが好き!笑 モンスターファーム…

>>続きを読む

ポポロクロイス物語

公開日:

1998年10月04日

制作会社:

3.8

あらすじ

主人公のピエトロやガミガミ魔王など、ゲームに登場したキャラクターはもちろん、アニメーション・オリジナルキャラクターとして、ヒュウ・ストン・サンダも登場。物語の始まりはゲームのお話より少しあ…

>>続きを読む

シリーズ構成

剣風伝奇ベルセルク

公開日:

1997年10月07日

制作会社:

再生時間:

24分
4.3

あらすじ

主人公・ガッツの生い立ちから幼年期、そして親友でありのちに終生の敵となるグリフィスとの出会い、さらに蝕とよばれる天地異変を経てガッツが復讐の旅に出るまでのいわゆる「黄金時代」と呼ばれる部分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダークファンタジーの金字塔のアニメ化作品の第1作。 原作未読だが、HUNTER×HUNTER同様に人気作品でありなが…

>>続きを読む

累計発行部数3,000万部を超える人気コミックを映像化し、ダークな世界観で話題を呼んだ本格派ファンタジーアニメシリーズ…

>>続きを読む

少女革命ウテナ

公開日:

1997年04月02日

制作会社:

再生時間:

23分
4.4

あらすじ

幼い頃に王子様と出会ったことで、自分も王子様になりたいと願うようになった少女・天上ウテナ。ひょんなことから生徒会副会長の西園寺と決闘し、勝者となった彼女は、“薔薇の花嫁”と呼ばれるミステリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は思う。このアニメは私の同世代のオタク女子たちにかなりぶっ刺さっていた作品であると!(ドドンッ) カシラ、カシラ、…

>>続きを読む

ゼッタイ ウンメイ モクーシロクッ♪ あらゆる意味で突き抜けて革命を起こしてる。様々な愛のかたちだったり、女の子“…

>>続きを読む

セイバーマリオネットJ

公開日:

1996年10月01日

制作会社:

3.9

あらすじ

「セイバーマリオネットJ」シリーズ第1弾。男だけの国ジャポネスで、1体の感情を持ったアンドロイド「ライム」が目覚める。生まれたばかりのライムには、この世界は分からないことだらけ。そんな時、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大人になってからちゃんと見ました。 宇宙船から不時着した6人(男だけ)のクローンが大々的受け継がれて数百年の男だけの世…

>>続きを読む

地獄先生ぬ~べ~

公開日:

1996年04月13日

制作会社:

再生時間:

23分
4.0

あらすじ

童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介(通称・ぬ~べ~)。 普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。 しかしぬ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「この世には、目には見えない闇の住人たちがいる。奴らは時として牙をむき、君たちを襲ってくる。彼は、そんな奴らから君たち…

>>続きを読む

この世はわからない ことが沢山ある どんな風が吹いても 負けない人になろう 今日から一番 たくましいのだ お待たせし…

>>続きを読む

GOLDEN BOY さすらいのお勉強野郎

公開日:

1995年10月27日

制作会社:

4.1

あらすじ

常に新たなチャレンジを続ける、闘う漫画家・江川達也。連載の『DEADMAN』を始め、そのテーマ性や筆力は見る者を魅了する。彼の原作を自ら監修したアニメーションがついにOVAで登場。お勉強を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黄色フェラーリ避け,事故り,赤服金髪女,慰謝料100万円,自転車屋無料,ヤクザ,ソフトウェア会社バイト,社長赤服,トイ…

>>続きを読む

性欲に実直な作品を前にすると時に面食らう若輩者の身ではあるが、やはり受容/拒絶の心境を分ける明確な一線があり、本作はど…

>>続きを読む

ママはぽよぽよザウルスがお好き

公開日:

1995年09月02日

再生時間:

24分
3.7

あらすじ

ぽよぽよザウルスとは一見「ぽよぽよ」と柔らかいが、破壊力は怪獣並みの子供たちのこと。彼らは時に怒り、泣き、叫び、甘え、大人の都合なんてお構いなし。保与田夫婦はそんなわがままでかわいい怪獣た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

滅茶苦茶懐かしい。母親が単行本買っていて読んでいたのを覚えています。アニメも全話は見てませんでしたが、見ていたのを覚え…

>>続きを読む

戦ー少女イクセリオン

制作会社:

3.2

あらすじ

戯れのように文明を、生活を、星々を破壊し続ける、宇宙の絶対悪クロスとカオス。広い銀河の中でも彼らに対抗できるのは、イクセルスーツを身にまとうイクセリオンだけだ!人類の未来はイクセルによって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャーーーーージング。 乳首丸見え全裸変身シーンはOVAがなせる技か。 1人4役の野沢雅子様、どのイクセルも野沢雅子様…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『カードキャプターさくら』を見た流れでCLAMP繋がりの作品を。異世界転生モノからロボットアニメになる稀有な作品。 …

>>続きを読む

リアルタイムでは終盤の数話しか観れてなくて、一挙配信を機についに観た。 まぁ、OPEDを除けば普通の90年代前半のア…

>>続きを読む

愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん

公開日:

1994年09月03日
3.7

あらすじ

小学館の少女誌で連載された、美少女がブタに変身する異色コメディ漫画をアニメ化。ある日、国分果林はお腹を空かせて弱っていた子豚を助ける。その子豚は実は宇宙の彼方にあるブーリンゴ星の王子、トン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超好き★ 今でも歌は聴く。 変身すると元より小さくなって、物体としての構造変換はどうなってるのか気になる。物質として…

>>続きを読む

ぶーりん追加されてた!嬉しい。 これ、ちゃお掲載だっけ?同じ小学館の小学○年生にも漫画が載っていて、そちらは読んでたな…

>>続きを読む

ぼくの地球を守って

制作会社:

再生時間:

30分
4.2

あらすじ

男子小学生・輪がマンションから墜落する事件の引き金となった女子高生・亜梨子。輪は無事生還するが、事故をきっかけに、月基地から地球を観察する異星人だった前世を思い出す。前世の記憶に突き動かさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1.東京タワー恐竜透け,坂口亜梨子,新体操少年,小林輪,7歳,食べガム食わされ,湯豆腐,13丁半,上野動物園,クロッカ…

>>続きを読む

アマゾンプライムにあったので。 原作を暗記するほど読んで、その続編も読んでる。 だから、たった6話のこのアニメで泣いて…

>>続きを読む

風の中の少女 金髪のジェニー

公開日:

1992年10月15日

制作会社:

再生時間:

25分
3.4

あらすじ

1838年のアメリカ、ペンシルベニア州ローレンスヴィルの町。母のピアノレッスンが大の楽しみだった少女ジェニー・マクダウェルと、ハーモニカの得意なスチーブン、そしてバンジョー引きの黒人少年ビ…

>>続きを読む

姫ちゃんのリボン

公開日:

1992年10月02日

制作会社:

再生時間:

24分
4.0

あらすじ

元気いっぱいでちょっと男勝りな中学1年生の野々原姫子。ある日、自分とそっくりな魔法の国の王女・エリカから「誰にでも変身できる」魔法のリボンをもらうことになった!魔法の力を使って身の回りの問…

>>続きを読む

監督

シリーズ構成

おすすめの感想・評価

お姉ちゃんのように容姿端麗な人が身近にいたら比べちゃうよね。でも姫ちゃんには姫ちゃんの良さがあるんだよ。ぽこたがみてる…

>>続きを読む

前から気になってはいたけど、なかなか見る機会がなかった。tvkで放送が始まったので、ようやく見ることが出来ます! S…

>>続きを読む
>|