地球外少年少女 前編「地球外からの使者」に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『地球外少年少女 前編「地球外からの使者」』に投稿された感想・評価

またすごいSFが生まれたな。
磯光雄監督待望の新作。

近未来の世界観がユニークかつ説得力があって、流石としか言えない。
現実との地続き感がありつつも、観たことのない世界。こうなってほしい。

スタ…

>>続きを読む
ham

hamの感想・評価

3.5
監督繋がりで所々電脳コイルを思わせる。
分かりづらいところもあるが、そのあたりは雰囲気で見てる。
後半に続く。
ちゃぐ

ちゃぐの感想・評価

4.1

キャラデザが魅力的ですごい好み。
しかも、それに劣らず物語も良い。
少しばかり世界観が難しかったりするが、宇宙ものならではのドキドキワクワクがある。
実写の宇宙事故をテーマにした映画は多いが、アニメ…

>>続きを読む
白夜霧

白夜霧の感想・評価

4.7
・電脳コイル好きは絶対見るべき
・絵柄が子供っぽい印象があるけど、SF好きは見てほしい。
・「なんでこんなに流行らない!!!」と叫びたくなるぐらい名作。
電脳コイル好きだから観た
要素てんこ盛りすぎてお腹いっぱい感あった
作画は好き
すー

すーの感想・評価

4.2
電脳コイルに小学生の時夢中だった。
こんなの胸熱でしかない。
スクリーンの大画面で観られて良かった。

すごい角度からの作品

人間だけど地球外で生まれた少年少女
その子たちは生まれながらにして地球外による悪影響があり、3歳までしか生きられないとされていた

そんな事態を収集したのがAIのセブン

A…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『バブル』に求めてた無重力日常描写。
初っ端から専門用語ガンガン出てくるガチSF。
スマートかっこいい。その他の施設や服装・キャラクターデザインも良い。

「あんしん」が逆に都合良過ぎるくらい未完成…

>>続きを読む
rizky

rizkyの感想・評価

5.0

過去、劇場に立ち会えて良かったと思える作品が多々ある。
サマーウォーズ、ジブリ、男はつらいよ50、ハリーポッター、スターウォーズ、新エヴァなど。
これも間違いなく、劇場を後にした時、映画館で見れてよ…

>>続きを読む
ヒルツ

ヒルツの感想・評価

3.9

専門用語が飛び交うSFアニメ作品。

『電脳コイル』をあまり覚えていないけど、やっぱり"ぽさ"はあったよね。
面白かったけど、専門用語が多過ぎて理解が足りない点も多いからもう一度観たいと思った。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品