BLUE GIANTの作品情報・感想・評価・動画配信

BLUE GIANT2023年製作の映画)

上映日:2023年02月17日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応
  • 声優、音楽、熱いストーリーが素晴らしい
  • 演奏シーンが芸術的で感動的
  • キャラクターの成長やおじいちゃんの存在が魅力的
  • 映画館での鑑賞を強く推奨
  • CGには違和感があるが、音楽が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『BLUE GIANT』に投稿された感想・評価

4.2
72,186件のレビュー

Amazonプライムのマイリストにずっと入っていて目についたので鑑賞。

観ていてめちゃくちゃ胸が熱くなる作品で劇場で鑑賞しておけば良かったと後悔しました。

だい、ゆきのり、しゅんじの3人が切磋琢…

>>続きを読む
シャイ

シャイの感想・評価

4.3

世界一のジャズリストを目指す18の主人公が田舎から東京に上京する話

【好きだったところ】
・とにかく主人公達の本気度がアツくてひたすらにワクワクするしモチベ&やる気がみてる側も上がる!

・テンポ…

>>続きを読む

※未鑑賞

〖通常版〗
○′23 2/17~3/16単館公開
配給: 東宝映像事業部
ワイド()
DCP上映
LPCM5.1ch


〖DOLBY ATMOS版〗
○′23 2/17~4/18, 2…

>>続きを読む

とても良かった。
今まで見たアニメの中で1番こころがワキワキする映画だった。

何一つも不満がないアニメだった。
元とジャズは好きだったけど、さらに好きになった。
音楽の力をアニメからもらえるとは!…

>>続きを読む
TaRooooo

TaRoooooの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽を映像に落とし込む演出がgood!

映画という映像コンテンツで音楽を扱う中で、音だけでなくしっかり映像演出にもこだわっていて視覚にも刺激を与えてくれる

大の演奏は少しまだ荒々しくて、でも迫力…

>>続きを読む
ムギ

ムギの感想・評価

-

極音上映で
映画館で予告みてジャズの映画いいなーくらいで観に行ったので原作ミリしらなんですが、話は分かりやすかった(というかお決まりの、って感じ)し音楽が良かった!
けど最近いい音楽映画が多いのと、…

>>続きを読む

歳のせいか、最近ジャズにハマりつつあり、原作は未読ですが、興味を惹かれて鑑賞。

ストーリーはベタなスポ根モノのような内容で、高校生が趣味で始めたテナーサックスで、10代のうちにジャズの甲子園?であ…

>>続きを読む
泣かない男で有名なのに...
最高にジャズってました
hoop

hoopの感想・評価

4.3

漫画のアニメ化はよくあるが、この映画はこれまで頭の中で響いていた幻の演奏を、リアルな音楽として感動出来る域までに仕上げた点でスパらしい。
そしてドラムとして演奏していた石若駿が地元沼津で今週演奏する…

>>続きを読む

Dolby atmosで鑑賞。最高。
ライブ時の音楽とその世界観の表現がとても豊かで、僕にとってはかなり新鮮でした。
原作はサラッと1部を読んだ程度で、主人公の名前すら覚えていなかったのが申し訳なか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事