owlマン

BLUE GIANTのowlマンのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.0
石塚真一さん原作の漫画をアニメ映画化。原作未読。

世界一のジャズプレーヤーになる・“宮本大”は高校卒業後に仙台から上京する...ライブハウスにて、ピアニスト・“沢辺雪祈”と出会いバンドを組もうと持ちかける...

ずっと観たいと思っていたのですが...やっと観れた!近場の劇場にて大音響版で特別上映が開始したので観に行きました。

最高だっなぁ...演奏の迫力たるや...
大音響のおかげで、“心臓”に響くようなライブで、“感情”“情熱”“楽しさ”すべてが直撃でした!

ドラムとして入る友人の“玉田俊二”が、すでに高い位置にいる二人に死ぬ気で追いかける姿に感情移入してしまい...あるお爺さんの言葉に目頭が熱くなり、演奏で溢れ、最後には決壊でした...

レビューを色々書きたいけど...
演奏の衝撃がすごくて...今の私に言葉にすべての感情を表現できる力がないなぁ...


私は“jazz”の事は全くと言って詳しくありません...でも聴いたり、演奏を見たりするのが好きなんです...

数年前まで自分の県内の音楽に関わる人達が集まりjazzバンドを組み、春にjazz祭りがあったので、それを聴きに行くの楽しみでした。曲名などや、音楽の事は知らないですが...若い人も、ベテランも入り交じって楽しく音楽を奏でる一時は至福でした。

今回それを思い出せて..またどこかで演奏が聴けたら良いなぁ。
owlマン

owlマン