きんぴらぷりん

BLUE GIANTのきんぴらぷりんのネタバレレビュー・内容・結末

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作の漫画が好きで見に行きました。
原作は5.0なので音楽、アニメーション、構成等で評価します。

まずは楽曲ジャズ自体をしっかり聞いたことないので比べることはできませんが、聞いてて心地よく思わず指が動いてしまう様な音楽 すごく自分は好きです

アニメーションはライヴの時に3D?を織り混ぜた仕様となっている。普通常時に絵は特に違和感なく見れてるんですがどーしてもライヴ時の3D?に違和感がありました。演奏してる時の動きを滑らかさ、スピード、迫力を再現したいとこの仕様にしてると思うんですけど出来はあまりよろしくありません。僕個人としては要らないかなと思います。

構成の部分は序盤の学校での演奏編を飛ばして上京からスタート 正直学校編の話しは時間的に無理なのは理解してましたけど結構音楽の先生の辺り好きなんですよね
流れも基本的に漫画のままで特に変にはしょってなく最後だけ少しオリジナル。自分としては原作は原作として好きですけど実際3人がSO BLUEで演奏してるのは見たかった感あるのでありではあります

あとはジャズ、サックス自体を深く知らないんでダイの強烈なインパクトってのがわかりずらかった 基準がある人ならわかると思いますけどそこを音楽で理解できない自分がもったいないと思いました。

漫画読んでるありきの映画なので出来れば学校編を地上波でしっかり放送してほしいそしたら初見の人もダイって存在と取り巻く人間のよさがでると思います
きんぴらぷりん

きんぴらぷりん