オッペンハイマーの作品情報・感想・評価

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

OhMyGosh

OhMyGoshの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

"君は人類に滅ぼす力を与えた。
この世界には早すぎた"

天才科学者の苦悩。
解らなくも無いが...
ソレによって何十万人もの罪の無い人達の命が奪われた事も事実。
落とされて被害にあった人達の悲しみ…

>>続きを読む
まいみ

まいみの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

被害者である日本で育った私としては複雑。

数字だけでしか示されない被害に、心が痛むとともに
作った側の苦悩も想像できる。

全てを正当化したくなる人間の心情がよく伝わってきた。

ノーランの作品な…

>>続きを読む
佐藤

佐藤の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

政治も科学も法律もわからないから本当になにがなんなのかわからない瞬間が何回かあってかなり悔しかった。

私も冒頭のオッペンハイマーくらい学問に夢中になりたいと思った。

テラーのキャラクターすごく好…

>>続きを読む
symax

symaxの感想・評価

3.8

"プロメテウスは天界の火を盗み、人類へ与えた…"

今、まさにオッペンハイマーは裁かれようとしている…彼の胸に去就するのは…"原爆の父"と呼ばれることの名誉と苦悩…

ようやく鑑賞できました。

オ…

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

90代の祖父と母を連れて映画館へ
まず3時間と構えて公開から時間が経ってしまったけれど、やはり映画館で見てよかった、、というか映画館で集中して見なければいけなかった作品。

8月6日広島、9日に長崎…

>>続きを読む
今更映画館で鑑賞。
難解とは聞いていたけどこういう感じね。
面白かったけど事情聴取シーンはずっと苦痛だった。
Rina

Rinaの感想・評価

5.0
原爆については日本の視点しか今まで考えられなかったので、初めてアメリカ側の視点を考えさせられた…

音楽の使い方がすばらしかった

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。3時間で見応えあるけどテンポ良かった。
原爆の音怖すぎ。日本に原爆投下当時のアメリカの温度感って実際こんな感じだったんだろうなと妙に納得したし、リアルに感じた。やっぱ実行する側は自身の正…

>>続きを読む
xyz

xyzの感想・評価

-
見て良かった、面白い。だからと言って共感するのも難しい、同情はするけど許すとは言えない。
なむ

なむの感想・評価

4.5
もっかい見
>>|

あなたにおすすめの記事