Kyonsider

オッペンハイマーのKyonsiderのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
-
2回目 グラシネIMAXで
行ける環境であれば、絶対に見るべき!

普通に好きだなこの映画

あくまでオッピー視点、オッピーの頭の中にあるイメージまで映像化するから、よく分からなくなっちゃうんだ。
それはそれで面白いし、ラストのオッピーの顔ドアップから、いくつもの核ミサイルが飛んでいく絵に繋がる。

オッピーは分かってたし、こうなることも見えてた。けど、蓋をして、原爆作ってた。日本は降参しないし。

作るところまででどう使うかは委ねられていない、ここもなぁ自分さじ投げちゃった蓋をしちゃった結果よね。アメリカも悪いけど。

その上でスパイ容疑かけるなんてひどいひどいよ、ストロースさん。
だけど、ストロース好きっす、小さいけど、それが人間臭い。オッピーとストロースは合わない人間同士なんだな。

ノーラン映画そこまで見てないけど、上位に入ると思う、いや今のところ1位かも

1回目鑑賞感想

とりあえず、1回目は予習なしでいきましょう。
全然面白いから。
後半これがノーランやと唸りますから。
時間グネグネさせてからにな。

人めっちゃいるけど、顔特徴あるやつとか、印象あるやつだけ覚えてればいいから、そいつらが色々やるからさ笑

詳しいことは2回目見てから書きますわ

とりま言いたいことは、ベンアフレックの弟、役名パッシュが出てきてオッピーが詰められてから、頭で考えながら上手く理解できてたのが一気に壊れて、訳分からんくなりましたな。2回目ここ注意しよう。てか、最後まで見てるから、なんとなく理解してるけど。
Kyonsider

Kyonsider