原田太喜

オッペンハイマーの原田太喜のレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
『オッペンハイマー』を鑑賞しました!かなりの長尺だったが、トップレベルの演技合戦、常に鳴り響く不穏で重低音な音楽、時系列をごちゃ混ぜにしたハイテンポな編集、重みのあるセリフなど見ごたえは充分過ぎるほどあり、むしろ短く感じた。そして何より色んな想いはあれど多くの人が見るべき意義は確実にあったと思う。

 原爆開発のチームを率いて、実際に完成させたオッペンハイマーが主人公。祖国のためにと邁進し、実績を残した偉人というよりかは問題の多い人間味のある人物のように写った。歴史的事実として確定しているので、どうしようもないが完成しないように心中で祈っていた。
 原爆完成の瞬間こそ歓喜しもてはやされたがその後は罪悪感と有名になったゆえに策謀に巻き込まれていく。戦争を早期に終わらせるなどとお題目は立派だが、残った結果は人類自身を滅ぼせる兵器が誕生し、それが自分にいつ向けられるかわからない世界。時代の緊迫もあっただろうが、人の手に負えないものを十分な取り決めもなく誕生させたことは不幸だと思う。原爆完成からの投下までのスピード感には驚いた。

 俳優さん全員が素晴らしい演技を見せていたが、特に良かったのはエミリー・ブラント!男たちがあーだこーだ言ってる中、シンプルかつ強固で痛快だった!笑
 

 日本人としては辛いシーンもあったが見てよかった。音の迫力と無音シーン、ディテールが魅力でもあるので、環境の良い劇場で鑑賞すべき!
原田太喜

原田太喜