HRKN

オッペンハイマーのHRKNのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
5.0
「我は死なり。世界の破壊者なり。」

オッペンハイマー自体は、昔に読んだ柳広司の「新世界」でフィーチャーされていたときから興味深い人物だと思っていた。また、それをクリストファー・ノーランが映画化するということで、非常に楽しみにしていた。

ノーランらしい、いつもながらの難解なプロット構築に加えて、複雑な人間関係や、原爆開発に係る苦労や苦悩が今作の理解難度に拍車をかける。しかしそれが今作を、ノーラン作品の中でも類稀な含蓄と魅力を形成していたように思う。

そして複雑とは言ったものの、基本的には反戦的なメッセージに富んでいたのも良かった。アカデミー作品賞の受賞も納得。

決してキラキラの英雄として描かず、非凡ではあるが非人格者としての側面も持ち、偉業ではあるがその道程での苦労とその後の苦悩に満ちた人生を送った人物の伝記映画として完璧だと思う。

補足になるが、こういったタイプの作品だからこそ、「バーベンハイマー」みたいな短慮に過ぎるミームは改めて不適切だと思うし、こういった映画でもこういう反応しかできない人等がいるんだなと寂しい気持ちになった。
HRKN

HRKN