コスモス

METライブビューイング2021-22 プッチーニ「トゥーランドット」のコスモスのレビュー・感想・評価

5.0
何回も泣きそうになった(正確には泣いた)ほど素晴らしかった。会場で生で見ていたらもっとやばかったと思う。クライマックスでは何人か歌っている人も泣きながら歌っていて、見ているこっちも涙を浮かべていました…トゥーランドット役のソプラノがウクライナ人の方で、終了後にお辞儀をするときにウクライナの国旗を掲げていた。ホール内やオーケストラの方、日本やその他の国の大使館?か外交官?の人々もウクライナの国国旗をもっていて、本当にいろいろとこみ上げてきた。
歌声はもちろんだけど、舞台のセットが豪華すぎて驚いた。10分×2回の休憩時間に舞台転換の様子が見ることができてとても面白かった。舞台転換や出演者へのインタビュー映像など裏側が見られるのがMETライブビューイングのいいところだと思う。値段は学生でも2500円とかなり高いけれど、オペラに行くよりは安いし、裏側を見れるから払う価値はあったと思う。
トゥーランドットは吹奏楽部のときに先輩がコンクールで吹いていて、大好きになった。誰も寝てはならぬはもちろん、始めの曲も大好きで、初めて歌詞を見ながら聴けて良かった。
おそらく円盤化はされないから、人生でこの映画を見るのは最初で最後だと思うけれど、ずっと記憶に残ると思う。
ちなみにこんな熱いコメントを書いている私はさぞかしオペラファンなのかなと思う人もいると思うけれど、今までにオペラは無料チケットで椿姫を見ただけで、まだまだ初心者。
コスモス

コスモス