METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」を配信している動画配信サービス

『METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」

METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」が配信されているサービス一覧

『METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『METライブビューイング2021-22 マシュー・オーコイン「エウリディーチェ」』に投稿された感想・評価

KUBO

KUBOの感想・評価

3.5
これはかなり斬新なオペラでした。

まず、英語のオペラだってこと。中学英語くらいのわかりやすい英語でゆーっくり歌うんだけど、これが言うなればEテレの「日本語であそぼ」みたいな感じに聞こえて、英語だと何か恥ずかしい。

それから、その英語の台詞が、全て舞台上に映し出される。それも字幕みたいにではなく、その文字列自体も舞台上のアートになるようなオシャレな感じで。

ただ、歌のメロディが不協和音だらけで、わかりやすく美しいメロディはなく、前衛芸術的な響き。

また、演出も今風なダンスシーンがあったり、オペラかミュージカルか、微妙な境界線も感じて、かなり斬新で現代的な演出。

ストーリーも、有名なギリシャ神話のオルフェオのエピソードながら、主役を妻のエウリディーチェにして、古典作品とは真逆の方向から描いているのもおもしろかった。

あと、個人的にはコスチュームも含めて、「石」3人組がとてもよかった!



*私は、この「オルフェオとエウリディーチェ」の話が、日本神話の「イザナキとイザナミ」の話ととてもよく似ているのが昔から気になっているんだけど、こういった「神話」レベルで日本とギリシャに共通点があるとか、ロマンだよね〜。
海外オペラのライブビューイング。
まず、終始面白くなかったというのが第一の感想。これはオペラを見たことがなくどういうものか分からなかったという私も悪いが、とにかく長い。例えば、普通の映画で「I Love You」というセリフが出てきたとしよう。もちろん普通に喋るのでこのセリフは1秒もかからず言える。しかし、オペラの場合セリフは全部歌いながら言うのでこの「I Love You」が5秒かかる。つまり普通の映画よりも1つのセリフだけで5倍かかる。これから分かるように、これは3時間の映画だが、3時間分の内容がギッシリ詰まってるのではなく、普通の映画なら30分で終わるものを3時間に引き伸ばしてるだけに感じた。つまり内容がとにかく薄い。yesを言うだけで10秒以上使っていたシーンもあったのでかなりきつかった。
内容についても少し触れると、結婚したばかりの幸せな夫婦だが、妻が突然死んでしまい、あの世にいる父と生きていた頃の記憶を取り戻して……みたいな話。冒頭のシーン以外内容がずっと暗いため見ていて嫌な気持ちにもなった。盛り上がるシーンも特にない。
見終わってすぐこのレビューを書いているが、勿体無い事をしたと後悔の気持ちが一番強い。今後オペラは避けて生きていきます。
今作でオペラ3回目だけどやっぱりオペラは苦手だな…
オルフェオの分身役の人の声がめっちゃいい!
悲しい結末だわ