雨を告げる漂流団地に投稿された感想・評価 - 287ページ目

『雨を告げる漂流団地』に投稿された感想・評価

漂流するんだよ、団地が、小学生数人を乗せて。そんな話。

始まって数分は、いまだステレオタイプの小学生の描写とセリフ、そして冒険に辟易しそうになるが、ここ近年公開された映画ファンにはなぜか高評価だけ…

>>続きを読む
坑王

坑王の感想・評価

3.3

試写会にて鑑賞。
監督の前作同様、序盤のつかみはよかったけど、半ばから最後までダラダラと続いて長く感じてしまうことがあり、全体としてはハマれなかったです。
映像のクオリティは文句なし、そして変に一般…

>>続きを読む

試写で見させてもらいました。
ありそうでなかった「漂流する団地」を舞台した、新しいジュブナイルストーリーだと感じました。

「漂流する団地」と言うシュチュエーションは、漂流・子供っていう部分で漂流教…

>>続きを読む
Arata

Arataの感想・評価

-
丁寧に丁寧に作られております...!
ぜひ劇場で見て欲しい映画です。

期待していた以上の作品でした。
空模様の変化や雲の動き、波の演出なども丁寧に作られているなと感じました。
涙腺が崩壊してしまうような場面も多く、映画が終わる頃はマスク湿ってました。替えを持っていくこ…

>>続きを読む
杉の木

杉の木の感想・評価

5.0

ペンギンハイウェイも面白かったけど、漂流団地も面白かった!

少年少女たちの ひと夏の冒険。
自然表現も美しく、声優陣も豪華で最後まで飽きることなく観ることができた。
観覧後は自分の中にある思い出の…

>>続きを読む
fuuuchan

fuuuchanの感想・評価

5.0

子供目線で進むストーリー展開。
ファンタジー要素もあり、漂流団地という名前がぴったり。
大人がみても楽しめる、懐かしさや、年代かもしれないが団地を取り上げているところも◎
映像もさすが…!という感じ…

>>続きを読む
anchobii

anchobiiの感想・評価

2.9

舞台挨拶付完成披露試写会

小学6年生の子供たちがテーマのファンタジー

団地を舞台にした作品でノスタルジーを感じると共に、子供たちの感情の揺れ動きや家族との関係性など、色々と描かれていた

こども…

>>続きを読む
AGE

AGEの感想・評価

3.0

2022:023

試写会にて

期待値が高かったのか私個人としては正直ハマらなかった。
表現するのが難しいがワクワクする感覚があまりなく、上映中少し長く感じてしまった時点でハマってないことを実感し…

>>続きを読む

Filmarks様招待の完成披露試写会にて一足早く鑑賞。
想像以上にガチサバイバルしてる。海上遭難の絶望感や緊迫感を強く感じました。食べ物が減っていく様子や危険が迫った時の描写がやけに丁寧。夏や青春…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事