誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―を配信している動画配信サービス

『誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―が配信されているサービス一覧

『誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『誰もいない部屋―生者と死者のはざまで―』に投稿された感想・評価

angelica

angelicaの感想・評価

4.2
【あらすじ】
海軍士官の大切な息子を事故で失ったイスラエルの夫婦が、遺体から息子の精子を採取。卵子の提供と代理母を手配し、息子の死後に孫をつくろうとした衝撃の法廷闘争(配信元から引用)
【感想】
子を亡くす悲しみはどれだけだろう、子の生命が受け継がれるならなんでもする・・!!となるだろうな・・
夫婦に3年間密着。この夫婦はジョークも飛ばし理性的な風に見える。娘やペットとなごんだり、弁護士らと裁判の戦略を練ったり、が時に何かにひどく執着したり。とにかく見入ってしまう60分だった。

あと犬がめっちゃ可愛い🐶

ニューズウィークに記事あり、読んで納得。(記事自体はネタバレになります)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/03/post-9757.php

「イスラエルには、戦場に赴く前に自分の精子を凍結保存する男がたくさんいる。息子や夫の死後に精子を採取して保存する遺族も増えている。」
「ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の悲劇をくぐり抜けて生まれたイスラエルでは、命を次の世代につないでいくことが一段と重い意味を持つ。そのためなら人工的な手段に頼ることも」
「養子縁組なんて、この国ではほとんどあり得ない」「大事なのは自分の生物学的な系統を保つことだから」

イスラエル、そうかそうだよね・・

"亡き息子の精子で孫を" これはほぼ問題なくて配偶者が出産し育てる例は多いそう。
が、本作の夫婦は、産まれた子「だけ」を引き取って自分たちが(孫として)育てたいというのが希望なの。母親が子を連れ遠くへ去ってしまうような事が絶対に嫌だからだと。
それを禁止する国側、当初の言い分は 祖父母や親戚はいても"親"が居ない子を作ることがダメ、であった。

色々な考え方がある・・倫理に基づいて、なんて簡単には言えない。時代や地域歴史で変わっていく。
問題提起系ドキュメント、というか余分な金があるから出来る事、という感じの内容。

変に余裕や権威が有ると、周りの意見が聞けなくなるものだ、中途ギブ。
Mayu

Mayuの感想・評価

5.0
アジアンドキュメンタリーズにて。また驚きの価値観を知ることができた。。
命を生み出すことの重大さを軽視しすぎでは、、?
死んだ息子の体から親の意思だけで精子を取り出して新たな命を誕生させるって狂ってるよ、、祖父母に育てる能力があるかどうかとか以前の問題として、亡くなった息子や生まれてくる子どもの人権を無視していて怖いと感じた。

例えば臓器提供の場合とかも親の意思が反映されることがあるけど、今ある命を救う(提供される側の意思もある上で成り立っている)という点で大きく違っていると思う。
つまり今回の場合も精子バンクに提供されるなら倫理的に許されることになる?

親の意思がなくても祖父母の意思で孫が生まれるっていう状況が狂気を感じるポイント。

「両親から子どもが生まれる場合だって親のエゴなのに変わりはないじゃん」って反論してたお母さんの発言には共感、歯ブラシに何度もキスしてたのはびびった、、。