みどり

沈黙のパレードのみどりのネタバレレビュー・内容・結末

沈黙のパレード(2022年製作の映画)
1.5

このレビューはネタバレを含みます

う~~~ん、、、実に面白くない...。🤔


一樹の過去がサブストーリーとしてあるからファンとしてはかなり嬉しいけど、
こんなしょうもない話で使われてしまったと思うと残念…😞
ストーリーは全部予想通りに進んでいくし、
トリックも別に特別難解でもなくさっくり見破られるから湯川先生である必要なさそうだし、
(というかお布団の水分量の一致だけで確定できるものなの…?)
そしてなによりも最悪なのが全体的にあまりに安っぽくて寒すぎるノリのパレード…。
謎に規模がデカいし、やけにクセが強いし、観客役も演技で盛り上がってる感じが強くてかなり苦痛だった。笑
(自分がクソ陰キャなのが原因なのはわかってるんだけどね…。😇笑)
フラッシュモブを観てる時のような、
外国人のかっこいいノリをマネしてしまった日本人を観てる時のような、
老人の特殊メイクをしたスポーツ選手がドッキリ仕掛けるモニタリングを観てる時のようなあの気持ち…

そして度々カットインする容疑者達が海賊の格好でなんかやけに妖艶な顔しながら薄暗い場所で踊ってるシーン…😭
あとカラオケ大会のアニメ声の歌手とむちゃくちゃテンション高い実況者の主張が強くて
なんか関係者のゴリ押しがあったのかとか邪推してしまうレベルだった。笑

なんで、、、まじでなんで今回こんなに設定も演技も安っぽいの!?!?
本当にキツかった…。😫

そしてストーリーも2時間ドラマスペシャルくらいだった。
途中で極悪容疑者死ぬのもありがちだし、容疑者を遺族が殺害する流れも、
そして真犯人は被害者の関係者なのも、さらにそれが勘違いで実際は結局極悪容疑者が犯人だったっていうのも
なんか見覚えありすぎて全部話が展開する前に気づいてしまった…。

そもそも黙秘し続けたら裁判にもならないの…?
法律はわかんないけど、彼氏が大したこと聞かれてないのに喋るのが一番意味が分からん!!笑

やつれていく一樹がかっこよかったから、ギリ観れた。
いや、でもこちらが既にすごい冷めてるから悩みの描写でより白けてしまったけど。

容疑者Xが至高なのはしょうがないけど、
ここまでクオリティーを落としちゃうとは…
残念。
いや、それとも時代に合わせてるだけなのかな。
私みたいなパレードのノリに違和感を感じる人は少ないだろうし、、、
改めないとなぁ~

あと、原作は良いらしい。
逆に気になってきた。読んでみようかしら…。
みどり

みどり