屋根の上に吹く風はを配信している動画配信サービス

『屋根の上に吹く風は』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

屋根の上に吹く風は

屋根の上に吹く風はが配信されているサービス一覧

屋根の上に吹く風はが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

屋根の上に吹く風はの作品紹介

屋根の上に吹く風はのあらすじ

鳥取県智頭町にある新田サドベリースクール。ここは私たちが想像する「学校」とはちょっと違う。授業は行われておらず、子どもたちは朝からゲームや屋根登りに夢中。「勉強もせず遊んどるがな。大丈夫かいな?」近隣住民からの訝しげな視線もなんのその。だけど、自由とは何だろう?最初は楽しかったけれど、何もしなければただ退屈な時間だけが過ぎていく。一方、スタッフたちは見守りとサポートの狭間で葛藤が絶えない。保護者たちもスクールを信じつつも一抹の不安は拭えない。根気のいる米作り、初めての喫茶店運営、私立中学受験への挑戦、そして、それぞれの思いが交差するスタッフ選挙──悪戦苦闘しながらもひとつひとつ取り組んでいく。案外、自由って......難しい?豊かな自然の四季に囲まれて、歩き始めて間もない学校作りに奮闘する、大人と子どもの悲喜こもごもの一年を追いかけた。

屋根の上に吹く風はの監督

原題
公式サイト
https://www.yane-ue.com/
製作年
2021年
製作国
日本
上映時間
108分
ジャンル
ドキュメンタリー

『屋根の上に吹く風は』に投稿された感想・評価

子育て中の親たちが中心となって2014年に開校した鳥取県智頭町のオルタナティブ教育校・新田サドベリースクールは、子どもたちが自分で考えて判断する力を身につけることを目指している。
だから同校では、学校のルールづくりや全体の運営なども全て子どもたちが携わり、サポート役の大人も「先生」ではなく「スタッフ」という位置づけで子どもたちによって選ばれている。
このドキュメンタリーでは、夫々の個性に応じた柔軟な学び場の実現に向けて葛藤する大人たちと、「やりたいこと」だけでなく「やりたくないこと」への自由をも許容する空間で居場所を見いだしていく子どもたちの姿を映し出していく。
教科書やそれを教える先生のいない同校では、人の嫌がることや迷惑になることをしない限り、一日中ゲームをやっていても良いし、ゴロゴロしていても良い。
このように最初のうちは自由に好き勝手出来て良いと思っていても、何時かは飽きて張り合いがなくなる。
暇をもて余しても大人は助けてくれず、自分でやることを見出ださなくてはならない。
余程難易度が高いことでなければ、或る意味、人に指示されて行動するのは楽で、何故なら自ら考えることなくマニュアル通りにすれば事足りるからだ。
この学校の一年間を追ったドキュメンタリーでは、子どもたちが自ら始めた喫茶店と、田植えから始まり稲刈りで終わる農作業のエピソードが印象的だった。
文科省の枠組みから外れた学校かもしれないが、お仕着せではない、生きる術を学ぶ新田サドベリースクールのような学びの場は、もっとあっても良いと思うし、逆にこのような学校からしかイノベーターは誕生しないような気がする。
lgKaoring

lgKaoringの感想・評価

3.0
全く聞いた事のないサドベリースクール。
勉強しようがゲームしようが、全て子ども達が決める。
大人はあくまでもスタッフという位置付け。

うーん、どうなんかな。
自分達だけで考えて決める事はいいと思うけど、ちょっと私には刺さらなかった。
鳥取県の山間のスクール。そこは授業もテストもない、何をするかは子どもたちが考え、自分で決める。

楽園のようにも思えるスクール。
ただ自由は考える以上に簡単じゃない。



日々、楽しみ悩む子どもたちの姿。
それを支えるスタッフの苦悩。


サドベリースクールという場所が子どもたちにどう影響するのか、この先を見てみたい。


そして、改めて子どもたちの可能性は無限だと感じる!これだというものを見つけた時の成長スピードはまさに爆速!

『屋根の上に吹く風は』に似ている作品

モンテッソーリ 子どもの家

上映日:

2021年02月19日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.7

あらすじ

<教室は縦横無尽のワンダーランド!> 北フランス・ルーベ、ここはフランス最古のモンテッソーリ幼稚園。クリスティアン先 生のもと、2歳半〜6歳の28人の子どもたちが同じ教室で学んでいる。 子…

>>続きを読む

人と仕事

上映日:

2021年10月08日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.4

あらすじ

2人の“俳優”が、役ではなく、そのままの“自分”としてスクリーンに登場。有村架純と志尊淳が、保育士や農家などといった職業に就く人々を訪ね、体験し、演技ではない、ありのままの言葉や表情で、職…

>>続きを読む

精神

製作国:

上映時間:

135分
3.7

あらすじ

精神科診療所「こらーる岡山」に集う様々な患者たち。病気に苦しみ自殺未遂を繰り返す人もいれば、病気とつきあいながら、哲学や信仰、芸術を深めていく人もいる。涙あり、笑いあり、母がいて、子がいて…

>>続きを読む

夜間もやってる保育園

上映日:

2017年09月30日

製作国:

上映時間:

111分
3.5

あらすじ

新宿歌舞伎町に隣接する大久保で24時間保育を行う「エイビイシイ保育園」では、完全オーガニックの給食による食育や多動的な子どもたちへの療育プログラム、卒園後の学童保育など、独自の試行錯誤をつ…

>>続きを読む

島にて

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

日本海の沖合にぽっかりと浮かぶ山形県唯一の有人離島——飛島(とびしま)。酒田港から定期船で75分、島の面積は2.75km2。本土を望めば雄大な鳥海山、豊かな自然をたたえた島は、その全域が国…

>>続きを読む