回想シーンでご飯3杯いける

べイビーわるきゅーれの回想シーンでご飯3杯いけるのレビュー・感想・評価

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)
1.5
何か大事な部分を見落としてしまったのかもしれないけど、どこが面白いのか分からないまま終わってしまった。

確かにアクション部分に関しては良く出来ていたように思うんだけど、その背景にあるストーリーや、役者の演技、画的な魅力、台詞、音楽による演出等が組み合わされる事が映画の魅力だと思っている僕には、評価対象として成立していない。

例えば人を殺す事や殴る事って、身体の動きだけじゃなくて、動機や葛藤と組み合わさる事で痛みとして伝わるものではないのかな? 殺す理由も明かされない、登場人物の家族が出てこない、音楽も鳴らない、、、。これだと映画というよりスポーツやゲームに近いと感じる。

年齢や服装、喋り方といった記号的な要素だけで登場人物をキャラ的に定義するやり方は、とても今の日本っぽいけど、日本の文化に触れていない人には多分何が何だか分からないはず。もし僕がこういう手法の海外映画を観たら退屈すると思う。