隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

待ってるワンコのため何とか家に帰りたいのに…
タイムリープもの。
コメディか思いきや、
最後に強烈なメッセージ
大学の講義内で
30分くらいの作品やけど、ストレートに人種問題表現してる点と暗に示してる点がいい感じに混在してて見応えあった
タイムリープ題材やのに安っぽくなってないのも良い
ちきた

ちきたの感想・評価

4.3
ループに落とし込んだことで、やるせなさと無力感が高密度で描かれてる。

タイムリープで30分というだけで軽い気持ちで観でしまった。
テーマは人種差別で考えさせられる。

昔より差別は少なくはなったんだろうけど、アメリカで黒人に生まれることは解決できない問題だっていうこと…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

-

…Black lives matterがテーマです。
最初Stylishな作品だなと思って観てると、とんでもなく重いテーマを言っていることがだんだんとわかってくる構成になっています。白人の富裕でない…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.9
映画「メメント」ぼいっ!
もっと長編で観たい感じもするけど、ちょうどいい感じもする!どっちやねん!!!
Tomiji

Tomijiの感想・評価

3.3

何をどうやっても殺される。


子どもの頃のつらかったこと、大人になってからどうやったら逃れられたのかと何度もシミュレーションするけれど、結局、子どもである限り、どうやっても逃れられなかっただろうと…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.7

差別問題をこの短さでこの切り口で描くとは。

これに限らずこれまでもいくつもの映画が人種差別を題材にして高い評価を得てきた一方で、いまだに差別により人の命が失われる国。

建国時点から一向に変わらな…

>>続きを読む

なんだこのしんどいお話は…
見てて本当に気が滅入るのですが、エンドロールで被害者の数の多さを見せつけられて、これは目を背けちゃいけない問題なんだと実感させられた。
こんな痛ましい事件が早く無くなるこ…

>>続きを読む
SNOW

SNOWの感想・評価

3.6

[ショートムービー: 32分]

物語の舞台はニューヨーク。
黒人の青年にある事が起きるのだが
社会風刺が描かれていて臨場感あふれ見応えがあった。
人は運命には逆らえないのだろうか。
そもそも運命な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事