コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

コーダ あいのうた2021年製作の映画)

CODA

上映日:2022年01月21日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応
  • 家族愛の素晴らしさが描かれている
  • 先生のクセが面白く、家族の絆が深い
  • 音楽が素晴らしく、サントラも欲しくなる
  • 聴覚や歌、家族に対する価値観が変わる様子が感動的
  • 涙が止まらない感動的なヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

4.2
130,745件のレビュー
RHibino

RHibinoの感想・評価

4.0

障がいを乗り越える家族愛。
温かい気分になれる秀作。

「障がい」がテーマの作品は、お涙頂戴演出やメッセージ性が強いことが典型だけど、本作は日常を描く事で一線を画している。

自分の夢がありながら、…

>>続きを読む
諭吉

諭吉の感想・評価

3.5
健聴者であるコーダの愛と勇気あるドラマ。
てる

てるの感想・評価

4.2


いやぁ、青春映画の名作でしたなぁ。
ハートウォーミングストーリーでした。

しかし、聾唖の漁師って本当にいるのかな。かなり危険だよね。そりゃ通報もされるよね。ルビーが生まれる前はおじいちゃんがいた…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

5.0

めちゃめちゃ共感、感動しました。
自己犠牲は自分も周りの人も幸せにしませんよね。
でも実際は家業をどうしても継がないといけなかったりで、自分の夢を諦める人はたくさんいるんでしょう...
映画としては…

>>続きを読む
ふたば

ふたばの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2023年6月16日、金ローで視聴

確か岡田斗司夫氏が高評価しててタイトルは覚えてた。たまたまやってたので見たけど、ろう者の話

当然、手話だけで無言のシーンあるので字幕に集中するので若干のストレ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

家族愛を感じる作品。
ルビーの出発の日、ラストシーンは涙が出てしまった。

聾者の家族と聴者との橋渡し役として日々奔走する主人公ルビー。
学校の友人には聾者の家族をバカにされ、なんとなく鬱憤の溜まる…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

4.8

常識にとらわない自由な生き方、ハンデの大きさ、「夢」と愛する家族の家業との狭間で揺れ動く主人公ルビーの葛藤、美しい才能(歌声)。
耳ではなく心で信じ合おうとする家族の絆。
冷たく突き放す事で背中を押…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

5.0

耳の不自由な家族と耳の聞こえる娘の物語。「ろう者」と「聴者」の対比を用いて家族愛を丁寧に描いた作品だった。

ディスアビリティに関する映画は当事者の困難や取り巻く社会課題に問題提起する作品が多いのに…

>>続きを読む
ムック

ムックの感想・評価

4.4
家族、決意、葛藤、夢
涙腺太かったぁ😭
表現力がこんなにも直球で
表現できないもどかしさと相まって内側からぐわっときた

感動のこの映画は本当に観てよかった
ゼロ

ゼロの感想・評価

4.2

家族の中でたった一人健聴者である少女は「歌うこと」を夢みた。聴こえない耳に届く最高にイカした歌声が、今日、世界の色を塗り替える。

第94回アカデミー賞で作品賞、脚色賞、助演男優賞の3部門でノミネー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事