シルクロード.com ―史上最大の闇サイト―のネタバレレビュー・内容・結末

『シルクロード.com ―史上最大の闇サイト―』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだかいろいろ考えさせられる作品だった。
主人公がサイト運営に依存していくシーンは、ほんとに現代の闇って感じがした。
刑事が何をしたかったかはイマイチ理解出来なかったけど、優しさに惚れた😸😸
ボーデンの立場で観てた。
思ってたよりも面白かった。
最後の終身刑判決はあまりに重いので、画面を止めて確認してしまった。

シルクロードというオニオン経由サイトが閉鎖されました、ってニュース自体は知っていたけれどもトーアを使ってやりたい事もない一般ネットユーザーだから そうなんだ… としか思ってなかった。
でもその裏側で…

>>続きを読む
てっきり捜査で見返して犯人逮捕して出世するのかと思ってたら、普通に誘惑に負けててガッカリ感。面会で娘に偉そうに人生語ってるのも何だかなぁと。

キャストも題材も悪くないのにさっぱり評判を聞かなかったので、どうかなと思ったが、まあまあすぎる。

ただの犯罪者摘発ではなく、追ってる警官が汚職するのは面白かった。仲間からは冷遇されお金が必要、とい…

>>続きを読む

もし誰にも、個人を特定されずにネットでお買い物が出来たらいいな♫→出来ますよ!Torなる接続の匿名化ソフト(軍産)とビットコインを組み合わせたらほら簡単!

ITに疎い自分には全くわからんが、シルク…

>>続きを読む

実話ベースと知り鑑賞
まさか警察側のリックがロスから金を奪うなんて思わなかったけどどこへ行ってものけ者で相手にされないしお金にも悩んでたらこんなことになってしまうのもしょうがないかもと思うけどよくな…

>>続きを読む

ジュリアが言った通り、世界を変えるの意味が残念。せっかく賢い頭を持ってるのに、引き返すタイミングは幾らでもあったのに。

実話と知り尚更残念。
手軽に薬物が手に入る社会は、それだけ沢山の人の命が危険…

>>続きを読む
全体的に空気感が軽い。サーフェスウェブくらいの軽さ。

可もなく不可もなく、という言葉がぴったりの作品。

元ネタ知らない方が楽しめたのかな。

実際にあった闇サイト事件を元に、フィクション足した感じの作品。

「YouTubeで買い物できるんだろ?」レベルのインターネット何それ状態の元麻薬取締官。
そんな彼が厄介払い的に退職までの腰掛けとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事