レッサーパンダ

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのレッサーパンダのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見る前はとても不安でした。
監督がティム・バートンじゃなくてあんまり期待してなかったんですが、やっぱりそういう理由で見ないのはもったいないと思いました💦

まず観ていてワクワク感がありました!
ウォンカのチョコが出てくると次はどんなことが起こるのかがすごく気になってました。

字幕で観たのですが吹き替えでも観たいなって思いました☺️

⚠️ここからネタバレ含みます














私が観ていた映画館では最後のエンディングロールの時に、ウンパルンパがおまけがあるよって言って終わるまでみんな座っていました(私が見たところなので全体は分かりません💦)私はエンディングロールが終わるまで座ってるのは成功しているのではないかなって思いました✌️

全然違う監督だけど、チョコに飲み込まれたり、食べたら雪男になって体に異変が起こったり前作をリスペクトして作ってるのかなって思うところが何個かありました。
チャーリーとチョコレート工場の金の紙は大事なものはお母さんにして貰った贈り物だから金の紙なのかって勝手に納得してました。ꉂ🤭
個人的に面白かったのは敵がウォンカのチョコを絶賛しているっていうのが面白いです👍☺️
あと、ウンパルンパの曲が頭から離れません🤣

全体的に内容も良かったので見に行ってみるのいいと思います(◍ ´꒳` ◍)
(文章変だったらごめんなさい🙇‍♀️)