レミニセンスに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『レミニセンス』に投稿された感想・評価

kiko

kikoの感想・評価

3.5

クリストファー・ノーランの弟のジョナサン・ノーランが制作ということで、楽しみにしていたが暗い…
設定が面白いのでもったいない…
さらに主人公の勝手な振る舞いの連続になかなか物語に入っていきにくかった…

>>続きを読む
地球温暖化により水没し荒廃した近未来という設定は好き。SF感より恋愛ドラマ感が強いのが・・・設定が良いだけに残念!
未来に希望が持てない世界であれば過去にすがる生き方をするかな?結末は切ない。

このレビューはネタバレを含みます

記憶の装置を手がかりに進んでいくのは面白かった。ストーリーも切ないけど苦しすぎる結末ではなかったと思う。ひとつだけ、街が海に沈んでる必要ってあったの?
Yuno

Yunoの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

水に覆われたマイアミ
そんな現実から逃避するために機械を使って自分の思い出に戻る

深い、面白かった
Maeがいなくなってから自分が知ってる彼女を一生懸命追って、その間に彼女の知らない部分を沢山見つ…

>>続きを読む
ahocchi

ahocchiの感想・評価

3.3
面白くなくは無いけど、その舞台設定ならもっと面白く出来るのでは…と思ってしまう。
ジョナサンノーランを前面に出す宣伝のせいでハードルが上がり過ぎたのかもしれない…
Kano

Kanoの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーランの弟が携わった作品ということで鑑賞。
結果としてはノーラン(兄)が好きな方は絶対に見ない方がいい。

まず世界観の設定が杜撰すぎて序盤の時点で「うーん?」となっていたが、
最…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.8
前評判的にもっとびみょいかと思ってたけど、思ったより悪くなかった!
のぐち

のぐちの感想・評価

4.0

最初のシーンで見たことあることを思い出せたぐらいなんか印象に残ってるんだろうなみたいな
見たことある良かった

切ねぇが、今日の私にはそんな幻想(笑)となってしまうぐらい余裕がない
凝り固まっていて…

>>続きを読む
seriFil

seriFilの感想・評価

3.0

予告編の冠水都市シーンとか、あらすじを読んで、なんちゃってインセプションかなと見始めましたが、ぜんぜん違う映画でした。工学的な魅力はゼロ、では何かと言えばヒュー・ジャックマンの純愛SFファンタジー。…

>>続きを読む
Sakanaman

Sakanamanの感想・評価

4.5
記憶に潜る系は良いなあ。
それぞれの結末を選んだんだね。
過去の記憶は麻薬。
インセプションの様なものかと思ったら全く違う。恋愛要素強め。

2024年 39本目

あなたにおすすめの記事