漁港の肉子ちゃんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「漁港の肉子ちゃん」に投稿された感想・評価

有

有の感想・評価

3.9

2024年80本目

かなり良かった。きくりんと肉骨の独特の親子関係が見てて新鮮だったし周りの人たちも個性的で楽しめた。メインがこの2人なので少しとっ散らかってる感はあるが許容範囲。

でも、肉子が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『マインドゲーム』も『鉄コン筋クリート』も『海獣の子供』もよかったけど、これもまたスタジオ4℃らしいアニメーションの饒舌さが迸っていて、それ自体が全肯定してくれているような見事な筆致。そしてそれは肉…

>>続きを読む
終盤の、ガラスの映り込み描写がすごいし、この映画では徹頭徹尾、男というものが存在しない
映像、ストーリー、キャラクターの完成度高く、いい意味で裏切られた!
めっちゃいい映画だわ!
肉子ちゃんの優しさがほんとに伝わって泣きそうになった。
S

Sの感想・評価

3.5
ほんわかした雰囲気に、ほんわかした色合いでとても可愛らしい映画だった。

小学生特有のクラスメイトとのぶつかりとか悩みとかあるあるだった~!そして肉子ちゃん……最後はほっこりしんみり。とても良い。
のんた

のんたの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

録画していて、いつか見よう、いつか見ようとずーっと放置していたアニメ。
肉子ちゃんとキクリンの漁港での生活ストーリー。キクリンの小学校での女子特有のリアルな感じや、病院でさっさんにごめんなさいと泣き…

>>続きを読む
たんこ

たんこの感想・評価

3.5
後半の追い込みやばい。そうなのよ、子供の大人もみんな抱えながらもそれとなく生きてる。脚本の構成すごいな、この描き方とそのギャップで驚いた〜リアル。やっぱ観客に考える余地を与えてくれる映画好きだー
meechev

meechevの感想・評価

3.5
子どもと母親系はあかん、泣いてしまう。動物の声が人間なの面白かった。
荒澤龍

荒澤龍の感想・評価

3.6

・与えること、許すことがその人を大きくすると思った。
・生きていればそれでいい、という精神で失敗を失敗と思わず何度でも立ち直ろうとすることが生きていく上で非常に大事。
・笑われても後ろ指刺されても、…

>>続きを読む

世の中で貧乏くじを引き続ける人がいる。西原理恵子の「ぼくんち」に出てくる人々がそうだが、肉子ちゃんもそういう人々である。しかし彼女に悲壮さはなく明るい。人をうらんだりする事もない。娘のキクコはしっか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事