スペンサー ダイアナの決意に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スペンサー ダイアナの決意』に投稿された感想・評価

hissa

hissaの感想・評価

3.6

クリステン・スチュワートの映画が見たくなったので、まだ見れてなかった作品を鑑賞。

この映画はダイアナ妃の伝記物語。なので、ダイアナ妃のことを知っている状態で見たほうが良いと思いました。自分はダイア…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

4.5

ダイアナが王室として過ごす苦痛なクリスマス。耐え難い抑圧に精神は徐々に磨耗していく。王室の抑圧をカメラがキューブリック的に捉える。キッチンなど特に『フルメタル・ジャケット』だ。もやのかかる夜、旧家の…

>>続きを読む

この短期間でエリザベス女王、からの、マーガレットサッチャー、からの、、、ダイアナ妃。

イギリスの王室や政治の渦中に飛び込んだ女性シリーズ。

1997年8月31日、交通事故が原因で命を落とすダイア…

>>続きを読む

ダイアナ妃と一緒にするのはマジのマジにおこがましいけど、
例えば小学生の頃ガチャポンコーナーで友達と大はしゃぎした日、
例えば中学生の頃友達と夜中にこっそり外出したのに家に戻るときにがっつりとドアベ…

>>続きを読む
⭐️⭐️⭐️ こうであったら‥と想像から作られた面白い作品でした‥

海外ポスターの美しさと儚さに惚れている作品。ダイアナさんの人生が明るかったとは言い難いので、観るまで勇気が必要だった。

クリステン・スチュワートが歩く後ろ姿を見てハッとし、話す英語を聞きイギリスの…

>>続きを読む
黒猫

黒猫の感想・評価

3.3
終始物々しい雰囲気。
寓話だから誇大表現が多いと思うけど、子供達といる時だけがダイアナにとって1人の母親としていられる瞬間だったんだろうなぁ
実在した人物のストーリーを芸術的風に寄せたという印象
面白味にかけた
クリスティン・スチュワートは好きなのだが、彼女の演じたダイアナ妃は好きになれなかった

あらすじ(Googleより)1991年、クリスマス。ダイアナ妃とチャールズ皇太子の夫婦関係が世間の注目を浴びる中、エリザベス女王の私邸に王族たちが集まる。常に周囲の目にさらされるダイアナは、息子と過…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.5

あまりにも露骨に王室を破壊するハブロ・ラライン、大好きな映画 と言いたいとこなんだけど、正直ダイアナの心情も周りの登場人物の心情も、全て端から端までセリフでミッチリ説明してくるのは流石にやり過ぎだと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事