復讐の記憶に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『復讐の記憶』に投稿された感想・評価

イソンミンの演技力あっての作品だな。
まだ見てないけどオリジナルの方が面白そう。

まあ実際殺したくなる気持ちはわかるよね。

でもさすがに80のお爺ちゃんには見えんかったな。
ナムジュヒョクは演技…

>>続きを読む

【イ・ソンミン観察バラエティ】

アルツハイマー老人による復讐劇。
50歳台のイ・ソンミンが80歳の老人を演じています。
姿勢とか動きとか、すごく研究して老人に扮しています。
けど、老人に変装したア…

>>続きを読む

うーん、内容に関して何がどうかは複雑な気持ちになっているので、差し控えるとして、
そんな事言う必要ある?て、ひっかかる場面があったので、この監督が日本に良い印象を持っていないのだと言うことは伝わった…

>>続きを読む

『手紙は憶えている』の韓国リメイクで、まさかのバディものへの変更!? と楽しみに見ていたがめちゃくちゃ反日映画であった。まあ当然かなあという気もしている。(元映画の反戦の意識を考えるならば、韓国での…

>>続きを読む

めっちゃ『手紙は覚えている』に似てるなーと思って、つまりラストも⁈って思ってたらリメイクだった。

ナム・ジュヒョクさん初めて観たけど、可愛い…
良い役者さん。すごく上手かった。

オリジナルはじい…

>>続きを読む
Didi

Didiの感想・評価

3.2

アルツハイマーのお爺さんが復讐計画を実行していく映画。
ナムジュヒョクが好きだから事前情報なしに見たら反日テーマだった。

お爺さんに巻き込まれた形で青年はなんとも可哀想というか。不運というか…。

>>続きを読む

20240303家で観賞。
老人の復讐劇を描いた作品。
・老人の立てた復讐計画とは、どんなものなのか?
・老人の素性は何か?
この2つを軸に作品が構成されている印象を受けました。
老人が患っている認…

>>続きを読む
ズバリ反日がテーマ。歳の離れたバディ2人の演技が秀逸。執念で長年の復讐を実行する老人。拳銃の謎の刻印。彼は当時傍観した自分が許せなかった。巻き込まれる優しくも苦労人の青年。悪目立ち過ぎ赤ポルシェ。
mA

mAの感想・評価

3.3

うーん、、中途半端な雰囲気、、
復讐したい気持ちはわかるけど、、
歴史に対しての切り込みも浅めなので社会的意義はあまり感じられなくて、爺ちゃんのあくまで個人的な復讐心しか感じられなかった。
相棒にさ…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.9

『手紙は覚えている』のリメイク版。

全然期待してなかったけど、面白かったな。
過去にしがみつく爺さんと、今を一生懸命生きている若者。
見入ってしまった。

かなり反日的な要素があるから、人にはおす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事