私のママでいるの作品情報・感想・評価

私のママでいる2020年製作の映画)

Being My Mom

製作国:

上映時間:12分

3.1

『私のママでいる』に投稿された感想・評価

みかん

みかんの感想・評価

3.5

ママは無邪気でちょっと子供っぽくて時々呆れちゃうこともあるけれど、とっても可愛くて何でもできるの。ママ大好き❤️

ラストの二人の笑顔を見たあと、タイトルを思い返してじんわりきてしまった。イタリアの…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

イタリア映画祭2020。オンライン配信。大きなスーツケースが母娘の状況について想像を掻き立てる。その一方、娘の前で子供のように無邪気に戯れる母の姿が新鮮。特別な場所ではないのに映る背景が美しい。特…

>>続きを読む
kerocchi

kerocchiの感想・評価

3.4

イタリア映画祭オンラインにて無料視聴。

景色と親子と色使いが綺麗で、夏の昼間に炭酸飲みながらベランダで観たくなる作品。ストーリーは監督の思い出をそのまま映像化した感じだけどセンチメンタルを刺激して…

>>続きを読む
イタリア映画祭オンラインにて。
無料で短編がみられるということで。

監督のお母さんとの記憶なのだろう。
12分の短編の中に母の、少し残酷な無邪気さと子供のまっすぐさが感じられてすごく良かった。

『イタリア映画祭2020』12分の短編。美しいローマの景色。キャリーケース一つで旅?をする母娘。ほのぼのとしつつ、一気に情熱を感じさせ、最後は愛おしい。台詞は無しで挿入歌エンディングのみ。歌詞が分か…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

-

夏のイタリアは暑いけど羨ましい
とってもとっても良かった

天真爛漫でちょっと危ういママのこと、監督は大好きなんだろうな
似ている訳ではないけど自分の母親にも同じ魅力を感じることがある。多くの人がそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

不思議な空気感の超短編映画。たったの13分なのにじんわりと残るものがある。どこだろうと思ってたら遠くにヴァチカンのクーポラが見えてローマだとわかり、続くサンタンジェロ橋とテヴェレ川。サウンドトラック…

>>続きを読む
瑞々しすぎる風景の中を旅する親子。
女の子はお人形も顔負けするくらいの美少女。
つまりこれは雰囲気勝ち。

監督の幼い頃の思い出を映像化した短編なんだろうな。
とにもかくにも映像が美しすぎた。
lily0x0

lily0x0の感想・評価

3.1

イタリア映画祭の短編
無料ですしさくっと観れるので鑑賞

キャリーケースが落ちてし待って追いかけるところのシーンの意味はよくわからないけど監督は何か意図するところがあったのでしょう

思い出が含まれ…

>>続きを読む
あっこ

あっこの感想・評価

3.9
ジャスミン・トリンカの監督作品。
真夏のローマ、ママと娘のおかしな1日。
短編映画らしく観る側の創造力に寄り添ったつくり
>|

あなたにおすすめの記事