涙そうそうのネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『涙そうそう』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きってはっきりしてない関係っていうのはあるよね。その存在を確かめられた。あとは、複雑な生活環境にいる人たちはたくさんいるよなぁと。ただ、他は、何を伝えたいのかなという感じだったかも。最後なんで死ん…

>>続きを読む
夏川りみ「涙そうそう」PVと割り切って見ればいけます!

泣かせるための不必要な死って冷めるんだよね。主演2人も演技の演技をしていて、うまく集中できなかった。

「古いアルバムめくり ありがとうってつぶやいた いつもいつも胸の中 励ましてくれる人よ。」




タイトルの《涙そうそう》とは「涙がとめどなく溢れる」という意味。

みんな出逢いと別れを繰り返して…

>>続きを読む
●2015/06/24

妻夫木聡はめちゃくちゃかっこいい。
ただ、実は兄妹じゃなかったです的な話は苦手。
沖縄に住んでみたくなった!
市場のおばちゃん好きー
妻夫木くんと長澤まさみが笑い方のそっくりな仲良し兄弟てだけで尊いのに
沖縄のムードが相まってとてもいい!
けどなんで死ぬ話にせんなあかんかったんや…すごくさみしいラストで腹立つくらい泣いてしまう。

ついつい長澤まさみにもらい泣きしてしまったけれど、このストーリーは正直全然好きじゃない。にーにー死ぬ必要ないやん、ただ涙誘ってるだけ。普通の兄妹愛、離れたところに暮らす兄から着物が届くだけでも充分感…

>>続きを読む

クライマックスというか、にいにいが死んでしまう必要性あったん
でしょうか?別に死ななくてもよかったと思う。逆に彼の死によって、
安っぽいお涙頂戴映画に成り下がってしまった気がしますねぇ・・・

個人…

>>続きを読む

ステレオタイプムービーだけど、沖縄で撮影されてる分、評価は高め。沖縄で撮るだけでずいぶん雰囲気変わる

この監督の作品は「毒」がなくて観やすいけど、飽きる。パターンも読めるし深みがない。このタイプの…

>>続きを読む
長澤まさみの妹役ぐうかわ。
自分を犠牲にするほどの愛はすごいけど、結局1人にさせちゃったら元も子もないでしょとか思ってしまった。重ねて感情的になってしまったでも泣きましたぼろぼろです
メンツは良いから見れたけど、話の内容は。。。

妻夫木死んで、あとから手紙届いて『ほら、泣けるでしょ?』みたいなひとりよがりさを感じた

兄妹愛を描きたいのか、恋愛ものとして描きたいのかわからない。。。

あなたにおすすめの記事