私は確信するの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私は確信する』に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

3.0

実話を基にしたフィクション
主人公ノラは架空の人物です
奥さんが失踪して
遺体が出た訳ではないのに
夫ジャックは殺人容疑をかけられるんだね😳
この家族の娘さんが
ノラの息子の家庭教師で知り合い
ノラ…

>>続きを読む
spica

spicaの感想・評価

4.0
実話を元にしているが、「ノラはフィクション」。ノラを中心に見てしまったので「そうでしたか」と見終わった。
hachi

hachiの感想・評価

3.1
もっとサスペンスかと思ってみたので、ちょっとハマらなかった。冤罪を晴らすために奔放する話。実話ベースとのことなので、ストーリーも少し単調で眠くなった。
なす

なすの感想・評価

-
うーーーーん、実話ベースなだけあってとても臨場感ある映像だったけど映画館で観なくてよかったな〜という感じ。多分寝てた
2024.02.04 Amazon prime

2000年にフランスのトゥールーズで実際に起こった未解決事件スザンヌ・ヴィギエ事件をモチーフにした裁判サスペンス

法廷ドラマを観ながら「実際に犯罪を犯したかどうかより、法廷ルール上で有罪か無罪かが争点?」というモヤモヤを感じることはよくあるが、本作のメインテーマは、その諸行無常。
「行動する一般人」のヒロインは…

>>続きを読む

実際にあった裁判なので仕方がないのだが、映画としては面白味に欠ける。
フランスの司法状況や警察の怠慢さを訴えたいのなら、ドキュメントの方が良い。
特に唯一(?)の創作である主人公については説明不足が…

>>続きを読む
RyoZ

RyoZの感想・評価

4.0

フランス映画は基本避けるがまぁ面白く見ませてもらいました。この実話に基づいた裁判系の映画は作り方次第だがうまくできてますな、いかにもムカつくフランス人的な人が教科書的に続出してる点は不愉快だが主人公…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

4.1

最後のスピーチが良かった。
実話を基にした映画は別格の重みがあるから背筋が伸びる。

あの弁護士…。キャリア振りかざす態度が鼻につくけどやっぱり敏腕なんだなと納得させられる
正義を貫くこと、その声を…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.2

フランスの法廷もの、新鮮でした。

子供や仕事を犠牲にしてまで冤罪回避にのめり込むノラにちょっと「ん?」となるものの、真実に近づいていくスリリングな展開が面白かった。

欲を言えば、もう少し惹きのあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事