ジョー・ベル ~心の旅~のネタバレレビュー・内容・結末

『ジョー・ベル ~心の旅~』に投稿されたネタバレ・内容・結末


こんな父親嫌だなー。
他人の目を気にして息子を隠そうとするとか、高圧的な所とか、自分の思うがままに家族を支配しようとしてる所とか。
息子にカミングアウトされて様子を見ようって何の?

最初息子と2…

>>続きを読む

実話だということで複雑だが、中盤からヒステリックで自己中な父親のことを好きになれなくなってしまった。
ただずっと息子に想いを馳せ寄り添い続ける描写はよかった。
自分の周りには誰も助けてくれるひとがい…

>>続きを読む

真実は小説よりも奇なり。。

悲しく辛いストーリーにさらに追い討ちをかける結末で、見終わった後も少し放心状態になりました。何故ならそれがノンフィクションだったから…

残された母と息子くんの気持ちを…

>>続きを読む

ジェイディンがゲイをカミングアウトしていて学校でいじめに合い自殺する。
父親ジョーは男らしくしろ、トイレは立ってしろというホモソーシャルの塊だった。

ジョーがニューヨークまで歩くと決めてからジェイ…

>>続きを読む
アスパラの件、良かった。
花言葉「私が勝つ」やしな。
大きいの食え。のセリフに全てが詰まっていた
あっと驚く展開が2回ほどあった。
後半につれて見入っていった。

ずっと悲しいしラストも交通事故で亡くなっちゃうの…?って思って本当に悲しくて少し泣いた。
実話というのがまた悲しい。

思っていた通りの映画だった。

もうマイノリティがマジョリティに殺されてしまう作品は事実だとしても辛くて嫌だな。

WW2時代のピンク/ブラックトライアングル時代でもあるまいし…早く日本は同性婚実現…

>>続きを読む

実話なのが辛い。

「ゲイに寛容な時代になったというけどそんなことはない」は印象深いセリフ。

ゲイの息子と親子の理解と自分探しの旅にでるロードムービーかと思ったら、ゲイの息子は自殺した幻想だと言う…

>>続きを読む

夜中にみたのですが、夜中に見るのオススメできません!まじで後悔しました。泣き過ぎて苦しかったのと、鬱々とした気分になりました…。なんか心が置いていかれてしまいました。
わたしも10代の頃のことを思い…

>>続きを読む

ロードムービー。

お店に入って、注文した料理の数で、もしや?と思ったら…
ジェイデンは亡くなっている。

父はジェイデンの事が認められず、ちゃんと向き合って話を聞いてあげられていなかった。TVに逃…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事