ノッティングヒルの洋菓子店に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ノッティングヒルの洋菓子店」に投稿された感想・評価

アキ

アキの感想・評価

3.5
原題のままの方が意味あるタイトルだよなぁ。イザベラがパティシエになりたがってた描写が薄くて気になるのと、日本人の故郷のお菓子が抹茶ミルクレープはあまりにもなさすぎて笑ってしまった。
みらの

みらのの感想・評価

3.6
2024/5/21

物語がパラパラしてる。誰が主人公なんだろって。
ただただお菓子が美味しそうだった
よ

よの感想・評価

3.5
抹茶ミルクレープ美味しそうだった🍵
日本人役の方がちゃんと日本人だった
hachi

hachiの感想・評価

3.5
お菓子屋さんいいなぁ〜こんなグローバルなお菓子屋さん私もいつかやりたい!日本は大福かなと思ったら抹茶ケーキだった、わろた。
けろ

けろの感想・評価

3.5

スイーツ店開店直前にパティシエが亡くなってしまうところから始まる物語。

母親であるミミが短気で上から目線で苦手だった〜(特に自転車便のお兄さんに話しかけるシーン)
アイディアマンだったり色んな人に…

>>続きを読む
nae

naeの感想・評価

4.0
恋愛部分はそんなにいらないから、せっかくオットレンギが全面協力ならもうちょっとお菓子について深掘りしてほしかったかな。
苺

苺の感想・評価

3.7

親友とお店をオープンしようとしたが亡くなってしまった親友。
諦めかけた夢を親友の娘、母親、元彼と一緒にオープンさせる!
最初はお客さんが来なかったけど色々と考えて様々な国のスイーツを作り出す♡
どれ…

>>続きを読む
uptree

uptreeの感想・評価

3.3
"We make our bakery a home away home."
y

yの感想・評価

3.5

内容はまずまず。祖母のくだりで何度かぐっときました。序盤がシリアスな雰囲気だったのでポスター詐欺的な映画かと思ったらお店をオープンした辺りから明るい感じに。

登場するお菓子がどれもきれいで美味しそ…

>>続きを読む

悲しみに満ちた序盤から一転して、亡きサラの想いを胸に洋菓子店を営んでいくストーリーに心が温まる。
失ったものが大きくても人生は続いていくし、選択を間違えても自分次第で人との信頼関係は取り戻せるという…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事