ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けを配信している動画配信サービス

『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けが配信されているサービス詳細

Prime Video

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け

Prime Videoで、『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けはレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

Rakuten TV

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け

Rakuten TVで、『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けの作品紹介

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けのあらすじ

19世紀半ばのアメリカ北東部。農家の妻であるアビゲイルは、娘を病で失った深い悲しみに暮れながら寡黙な夫ダイアーの要求に応えようと気を配っていた。新しい隣人としてアビゲイルの前に現れたタリーもまた、嫉妬深い夫フィニーの支配に苛立っていた。アビゲイルとタリーは強烈に惹かれ合い、強い絆で結ばれることで解放され、これまで気づいてもいなかった空虚さが満たされていくのだった―。

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けの監督

ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明けの出演者

原題
The World to Come
製作年
2020年
製作国
アメリカ
上映時間
98分
ジャンル
ドラマ

『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』に投稿された感想・評価

にゃす

にゃすの感想・評価

3.5
 内容的には僕の好きな感じではなかったものの、キャサリン・ウォーターストンの表現力の高さに魅入ってしまう作品でした🥺✨夫と過ごす日々に何の喜びもなく淡々と生きる毎日。ある日タリーと出会い惹かれ合う。冒頭から全くみせなかった笑顔をタリーと過ごす時だけみせるので、アビゲイルにとってタリーが唯一の生きる喜びなんだと思わせてくれます🤗ウォーターストンさんはファンタビで初めて観て好きになったんですが、この人は超大作のヒロインというよりこういう心情の変化を演技で魅せるような役のが似合ってる気がしました🥺✨派手な美しさというより控えめで慎ましい美しさみたいな、バラというよりかは花言葉「繊細、控えめ」なアスチルベのようなイメージ🥰舞台とかやってても違和感ないしなんならそっちのが似合ってそうすらある🥰この人にはきっと演技や表現に対する確固たる信念とかプライドがありそうなので、いずれ脚本や監督として作品を作る側になってほしいとすら願ってます🥺

 対するタリー役のヴァネッサ・カービーはザ・派手な美しさ!バラ🌹!って印象の女優さんなので、こういう演技で心情を表現するよりかはキレのあるアクションと華やかさで魅せるアクション超大作のヒロインのが個人的に似合う気がしましたねー😂とても美しいけれどこの作品の雰囲気には合ってないかなーって😂真逆の2人が惹かれ合ってるって言ったらそれはそーだけど、僕には違和感に思えちゃいました😂😂けっきょくワイスピシリーズの『スーパーコンボ』の時のような役が1番似合ってる気がしましたねー🥺

 特に初めてアビゲイルとタリーがキスをする時の、最初はどっちが先にキスするか…って牽制しあってたのに性格的にも控えめなアビゲイルが率先してキスをしにいくあのシーンなんか、「私今ここで初めて欲望を解放させてます!」って伝わった😳!もーね、ガン見😳!瞬き1つせず直視してました😳!!彼女いいですねー🥰ウォーターストンさんの演技をもっと観たくなりました🥰!!!


 ちなみにキャサリン・ウォーターストンとヴァネッサ・カービー、僕の大好きな女優さん2人が主演ということでプライムで400円でレンタルしちゃいました🥰普段ケチケチしてるのに美しきものにはお金に糸目をつけない🤣🙌美しいものを美しいと思えるその心が美しい
好きな役者さんが勢揃いだったので鑑賞。面白かった。必要最低限の台詞や芝居で心情を想像させるというより主人公アビゲイルの心情は全てモノローグで話しちゃうので、あくまで物語を観る映画だった。場面が変わる度に、事細かくその日の日付と曜日をテロップとナレーションで出すことによって、どこか日記の回想のようで引き込まれた。自分に対して無理な要求をしたり罵ったりする傲慢な夫に対して不満を持っているというドラマ的に誇張したような分かりやすい設定ではなく、あくまで妻想いな夫ではあるが、非常に口数が少なく、結婚当初も相性が合うのか不安に思っていたようなことを台詞で口にすることで、ただ単に人として合わないということがアビゲイルの結婚生活に悲しみを抱かせているという、とても説得力のある状況が目の前にある中で、支配的な夫に悩むタリーと出会い、恋心を抱くようになるまでの感情の流れがとても丁寧に描かれている印象を持った。ただ、後半遠くに引っ越したタリーに手紙を送ることで夫のフィニーに読まれる可能性があるとはアビゲイルは思わなかったのだろうか。読まれることで、タリーの心情がファニーにバレて関係が更に拗れるかもしれないという相手に対する配慮がなかったのが気になった。多分どこかで離れることを期待していたのかもしれない。だとしたら、今作はアビゲイルのワガママを描いた映画ということにもなるが、それはそれで良いと思う。キューブリックの『バリーリンドン』じゃないけど、今作も時代に合わせて、蝋燭やランタンなどの光のみを照明代わりにして撮影してるのか、一つ一つのカットで光と影のコントラストを用いて深みのある空間や空気感を作り出しているようでとても印象的だった。実際は照明機材使ってるかもしれないし、後で色々調整してはいるとは思うけど。やっぱりケイシー・アフレックは好きな役者さんだ。
[驚きと喜び、或いは不在と消失についての物語]

2020年のヴェネツィア映画祭コンペに選出されたモナ・ファストヴォルド監督二作目。2019年のカンヌ映画祭コンペのセリーヌ・シアマ『燃ゆる女の肖像』、2020年のカンヌ映画祭のフランシス・リー『アンモナイトの目覚め』と同様の系譜に乗った作品であり、事実、本作品を観た多くの観客がそれらの作品と比較している。上記二作品と本作品が異なるのは、主人公となるアビゲイルとタリーがそれぞれ結婚していて、二人の夫が彼女たちの物語に介入してくることだろう。1850年代のニューヨーク北部の農場は人もまばらな開拓地であり、二人の夫は彼女たちと"隣接"する外世界として機能しているのだ。また、二人の女性に身分差がないことも異なる点の一つだろう。物語の開始時点から彼女たちは平等であり、それぞれ旦那への不満をきっかけとして仲を深めていく。

アビゲイルとその夫ダイアーは少し前に幼い娘を亡くしており、二人は未だに悲しみの中に取り残されている。ダイアーは前を向こうとするが、彼の"愛情"にアビゲイルは取り合わない。そんな頃、近所にタリーとフィニーの夫婦が引っ越してくる。二人は他愛もない話や不満などを共有する過程で親しくなっていき、タリーはアビゲイルの優しさと知性に、アビゲイルはタリーの自立心に惹かれていく。しかし、映画は意外にも彼女たちの触れ合いをあまり描かず、互いの不在を描いている。『アンモナイトの目覚め』には女優どうしのケミストリーが感じられなかったが、本作品ではケミストリーは感じられるのにそれを発揮する場所が与えられない。

映画はアビゲイルが日記を読み上げる形で進んでいく。"知性を磨いて世界のために何かできると思っていた"と語るアビゲイルは、日常生活における感情の発露を主にこの日記に対して行っており、必要最低限の会話以外は交わさない家の中で、日記の雄弁さは光り輝く。ただ、その文学的な表現は確かに美しいが、あまりにも過剰すぎる。時には会話を遮るような形でアビゲイルによるナレーションが画面内の物語に介入するため、映像的美しさと詩的表現の美しさが互いを殺し合っているのだ。こうなると、監督は俳優たちの演技を信頼していないようにも見えてくる。

本作品は大きく三つのパートに分けられる。日記朗読、タリーとの日々、そして厳しい生活である。この"厳しい生活"には過酷な自然環境の中で生きるという意味もあれば、女性に対して抑圧的な夫たちの態度も含まれる。一生家に縛り付け、家事炊事牛への餌やりをやらせ続けるということを、ダイアーは間接的に、フィニーは直接的にそれぞれの妻へ示す。アビゲイルの燃え上がる怒りは、家に取り残されたまま焼け死んだ顔も映されない近所の女性についての短い挿話で視覚的に明らかになる。しかし、映画は"時代が時代だから"という理由で、夫たちがどれだけ妻たちの世界の足を引っ張るかという点を描くだけに終始しているのはなんとも微妙な印象を受ける。これらの魅力的な三つの要素は、それぞれが上手く噛み合わないまま大いなる消化不良を起こして立ち去っていくだけなのだ。

本作品は不在と消失の物語である。タリーという存在の物理的消失も含め、アビゲイルが求めているもの/大切にしたものは全て最初から不在か消え失せてしまう。それに対して、日記は消失した"表に見せる感情"の発露であり、それを最終的に"想像力(=自由さ)はいつでも磨ける"として肯定する構造になっている。しかし、何もかもに"不在"を当てはめるために消去法的に主人公の独白となってしまった感じが否めず、やはり映画から不在にさせるものが多すぎた様に思える。結構期待していただけに辛いものがある。

『ワールド・トゥ・カム 彼女たちの夜明け』に似ている作品

アンモナイトの目覚め

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

時は 1840 年代、舞台はイギリス南西部の海沿いの町ライム・レジス。主人公は、人間嫌いで、世間とのつながりを絶ち暮らす古生物学者メアリー・アニング(ケイト・ウィンスレット)。かつて彼女の…

>>続きを読む

マッドバウンド 哀しき友情

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第二次世界大戦中のミシシッピ・デルタの綿花農場で働く2家族の物語で、夢想家の地主ヘンリー(ジェイソン・クラーク)とその新妻ローラ(キャリー・マリガン)を長とする白人のマッカラン一家と、小作…

>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり

上映日:

2017年03月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

ずっと、そばにいた。ずっとそばにいたい。 大工のリチャード・ラビングは、恋人のミルドレッドから妊娠したと告げられ、大喜びで結婚を申し込む。 時は1958年、ここバージニア州では、異人種…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.1

あらすじ

19世紀、アメリカ、マサチューセッツ州ボストン。マーチ家の四姉妹メグ、ジョー、ベス、エイミー。情熱家で、自分を曲げられないため周りとぶつかってばかりの次女ジョー(シアーシャ・ローナン)は、…

>>続きを読む

ジェーン・エア

上映日:

2012年06月02日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.5

あらすじ

早くに両親を亡くし、自分を引き取った伯母とその息子から虐待されてきたジェーン・エア。寄宿学校でも教師たちに冷遇されてきた彼女だが、それでも家庭教師として前向きに生きていた。そんななか、ロチ…

>>続きを読む