オールデイ・アンド・ア・ナイト: 終身刑となった僕に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『オールデイ・アンド・ア・ナイト: 終身刑となった僕』に投稿された感想・評価

touch

touchの感想・評価

3.4

"欲しいのは答えだ"
* * *
5/1よりNetflixで配信が始まった作品。
終身刑で服役する青年がいかにして入所に至ったか、自らの人生を振り返る。
幼少期の虐待に始まり、生きるためギャングの手…

>>続きを読む
さうす

さうすの感想・評価

3.0

だからしょうがないとは言いにくいが
誰でもこうなる可能性はあると思った。

81本目 Netflix
日常

日常の感想・評価

3.2
ずっと重い空気感が続きメッセージ性はあると思いましたが、退屈で集中できなかった
黒人のリアルなアンダーグラウンドシーンを知ると、へにゃちんの私は到底こんな世界じゃ生きられないと思う。リアルさで言えば、ムーンライトよりリアルに描かれてた気がする。どっちがいいとかではない。
終身刑となった男の過去から終身刑と判決を下され刑務所内での生活の話。

良い映画でした。

昔ながらのギャング映画のようなもの。

話は少々スローテンポだが、

飽きずに観れました。

こういう映画が好きです。

センス、技法は現代なんだけど、
ネタ的には80年代後半、90年台前半の
ギャングスタムービー。

インスタ、SNS、iPhoneとか
現代的な要素あるから
こんな事が今もこの国であるとすれば
もう終…

>>続きを読む
だいき

だいきの感想・評価

3.5

必死で道を間違い続ける。

英語では一人称は「I」だけで済むが、日本語だと「僕」、「俺」、「私」、「我」、「ワシ」、「ウチ」など主要なものでもかなりのバリエーションがあり、それぞれ選択するセンスが問…

>>続きを読む
momoka

momokaの感想・評価

2.6
んーそうか、そうだよな〜。
でも親はいつだって子の味方だな結局縁なんてきれないもんな
chiyo

chiyoの感想・評価

2.8
厳しい、そして兎に角自分と現実離れしてるけど、確実にこういう世界があって、同じ世界生きてるってこと
父親の責任はもしかしたら強いかもね
South

Southの感想・評価

4.0
刑務所人生の再生産の渦中、3世代目は抜け出せるのか。

言い方悪いが、底辺の中の底辺の再生産を見る映画ですね。

あなたにおすすめの記事