リンダ リンダ リンダに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リンダ リンダ リンダ』に投稿された感想・評価

sora

soraの感想・評価

4.5

本当に良かった!みんなキラキラしていて、ブルーハーツも良くて、ずっとワクワクしていた。楽しかった。
私はバンドをしたことはないけれど、映画を通して高校生の頃のキラキラとした時間や当時の感情を思い出せ…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

3.5
題名から、ブルーハーツに憧れてバンドを始めたのかと思いきや別にブルーハーツが良かった訳ではなくたまたま、という感じでそこだけ残念だった。終わった瞬間にブルーハーツを聴きたくなった。

映画館で初めて観たかもしれない。
映画館で観るための映画だと気づけた。

山下敦弘はやっぱりすごい。
役者とカメラを全幅に信頼している。
良い意味で、カメラが回ったが最後、
ほとんど何もしてないので…

>>続きを読む

なんでもないようなことが幸せだったと思う。

『天然コケッコー』もそうだったけど、山下敦弘×向井康介の特徴なんだろうか、悪いことが起こらない。ほのぼのとした何でもない時間、でも後から考えると尊い時間…

>>続きを読む
まーぼ

まーぼの感想・評価

4.0

4人のバランスが色んな意味で最高すぎる。中盤以降、場面場面で4人が入れ替わり焦点当てられる度に不思議なテンションが上がる。ペ•ドゥナのバンド勧誘に対するいい加減な返答や松山ケンイチとの対峙、「元カレ…

>>続きを読む
はやし

はやしの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

夜の屋上のシーンがよかった。高校の中で自由になろうとしている彼女たちに、胸が苦しくなる。
ソンちゃんが、3人の中に入るすべての瞬間がまぶしい光に包まれていた。教室から駆け出す瞬間も、夜の部室に戻る瞬…

>>続きを読む
Kuma

Kumaの感想・評価

3.5
ペドゥナが魅力的で自然でよかった。
わざとらしい展開もなくリアリティのある映画で素直に見れる、笑えるところも結構ある。
最後の演奏はやっぱりいいよね。
azusa

azusaの感想・評価

-

劇的な展開というわけではないのだけど、すごく笑えてジーンとした。ソンさんがめちゃくちゃ良いキャラクターだった。「みんなパンツ見えてる😂」とか「元彼?😏」とか。高校生の制服の着崩し方も2000年代のそ…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

-
マークし忘れ。軽音バンド組んでた高校生のときにバンドメンバーと見た思い出。
しそ

しその感想・評価

4.0

徹底された日常描写に脱帽。
どんだけその時が辛く苦しい時でも、コツコツと積み上げていく経験とは振り返ればどこか温かさが包んでくれるのだと、そう感じれる映画でした。
ブルーハーツの中では聴き慣れすぎて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事