まともじゃないのは君も一緒に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『まともじゃないのは君も一緒』に投稿された感想・評価

本年2024年も清原果耶の快進撃が続いており、そろそろ未見の過去作を観てみようと本作をチョイス。

結構面白かったコメディ。
清原果耶と成田凌のやり取りが。

ちょっと「進歩的な」(だと思っている)…

>>続きを読む

義務教育に学研があるように、
ファッションに"服を着るならこんなふうに"があるように、
コミュニケーション(と恋愛)に本作品がある。
それなりに芯を食っているようで、冷静に見ると「うん?」な所は色々…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

4.0

「今はどんな感情?」

大野(成田凌)と秋本(清原伽耶)の"まともじゃない"会話がおもしろくて最後まで笑った。
 
秋本が大野に惚れちゃってからがまたおもしろくて、同級生に恋についていろいろ聞いたり…

>>続きを読む
tomozoff

tomozoffの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024.05.30
うーん
できれば成田凌がロリコンであって欲しくない、、、

終わり方がほっこり

みんなまともじゃないことが普通というのが自分なりの答え。成田凌さんの喋りや立ち振る舞いは変わって行くのにクセのある笑い方は変わらない部分は本質的にそんな簡単には変われないことを…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

3.5
清原果耶さんを満喫出来るコメディ映画

肩肘張らず楽しめましたね

清原果耶さんって歌上手いんですよね
ぐう

ぐうの感想・評価

3.9

とってもありそうでなさそう。
恋とか色とかよりも人を好きになる感覚が分かりやすいかも
{ふつう}の登場人物も{ふつうじゃない}登場人物もみんな面白かった。
成田凌さんって演じてるとき本当にかっこいく…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

5.0

TOHOシネマズ立川立飛。予備校講師が異性の生徒とプライベートで会った段階でアウトなんですけど、とか野暮なこと言わない▼ジョゼでも思った、清原果耶は低音の魅力。ボソッといいツッコミ連発▼公園の木漏れ…

>>続きを読む

【僅か4分30秒間で
ドン引き▶︎引き笑い▶︎胸キュン▶︎感涙が
怒涛のように押し寄せてくるって…
…これ、どういう感情?】

あぁ神様。
世間では『ミッシング』『関心領域』『悪は存在しない』…

>>続きを読む
みち

みちの感想・評価

4.0
誰かのために自分の普通を諦めるくらいなら、普通じゃないって思われてる方が楽だな。
会話劇面白い。いい映画だった。

あなたにおすすめの記事