デリート・ヒストリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「デリート・ヒストリー」に投稿された感想・評価

ゆるいおバカコメディだけどちょっと社会派笑
クスリとできた!
自動翻訳機・・・
山桃

山桃の感想・評価

3.5
人生ギリギリのいそうでいないおじさんおばさんの、なさそうでありそうなお話。クスッと笑えるお話でした。
みる

みるの感想・評価

3.1
たいして面白くないはずだが、最後まで観てみるとなんか好き。映画に良くある能力的にありえないことをやりとげる展開でなくよかった。
sashaice

sashaiceの感想・評価

3.8

私の人生がこの中に!!💥私の××がクラウドの中に🤯際どいセンスがクセになるコメディ。AWSのクラウドサーバーのロケーションを素人が特定しちゃうという乱暴すぎる設定は置いといて(しかも各サーバにusa…

>>続きを読む
aoliy

aoliyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画祭の中で唯一のコメディ。

いやーおもしろかった笑

笑えないシチュエーションなのに全てがシュールでおもしろい。

近所に住むミドルエイジ3人組の悲哀に満ちた人生の危機がこんなにもシニカルに描け…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

拗らせ男女のそれぞれのストーリーが面白くもあり、自分がこうならないとも言い切れない不安も感じた。
気付いて無かったとはいえ、父親がAIに恋してたら嫌だなぁ。純粋な勘違いだったから責められないけど。

>>続きを読む
ironsand

ironsandの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

社会派ブラックコメディ。現代のネット社会を風刺し、うだつのあがらないご近所中年三人組のもがきながら生きる姿が痛々しくも笑えるように仕上がってて上手かった(特に恐喝してきた男から携帯を盗むとこが最高)…

>>続きを読む

2020年 フランス🇫🇷ベルギー🇧🇪

昨年の東京国際映画祭で見逃して気になっていた作品

情弱あるあるをおもいっきりバカにして皮肉った作品
ITに疎いとついていけない仕事もできない昨今、この手のI…

>>続きを読む
思ったよりシュールなコメディで笑った。現代人は情報やデータに縛られている人が多いけど、1番最後のセリフを思い出すとちょっと豊かになれる。
町蔵

町蔵の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第70回ベルリン国際映画祭で銀熊賞(審査員特別賞)に輝いた、現代的な社会派コメディ。低所得者が多く暮らす郊外の町。インターネットは社会格差をより広げていて……。

低所得者が多く暮らす郊外の町。かつ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事