無頼の作品情報・感想・評価・動画配信

『無頼』に投稿された感想・評価

本作とパッチギ然り井筒監督の映画は登場人物がしゃべりすぎてわざとらしく感じてしまう。
そんなこと会話の中で言わないやろってことばかりのいかにもセリフで、リアリティがない。

また、人間ドラマに寄りす…

>>続きを読む

無骨、不器用な漢の生き様
ヤクザ映画が好きなら楽しめるが
ストーリー性が乏しくてダラダラと進行していく…
それを淡々とした生き方と捉えるか。
柳ゆり菜さんに姐さんが務まるのかなと思いましたが、出逢い…

>>続きを読む

井筒監督の集大成と言っても過言ではない、超気合いの入った骨太ヤクザ映画!ブラックユーモアも満載、バイオレンスは徹底的、こういう武骨な映画を撮れる人は本当に貴重なのでまだまだ新作が観たいです。

井筒…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.3

ヤクザ映画大好き♪😋
邦画№1に井筒作品を挙げている😛者としては、ネット予約出来なかろうが割引が効かなかろうが知ってしまったら観に行くしかない🎞
それにしても、
8年ぶりとはいえ井筒監督作品が殆ど宣…

>>続きを読む
ぷー

ぷーの感想・評価

2.5
なんか欲しい。
飽きずに見ることはできたがストーリーはあんまり面白くない。
ヤクザ映画と泉谷しげるの「春夏秋冬」の相性めっちゃいい。思わず指詰めたくなる。
FancyDress

FancyDressの感想・評価

2.0

後藤忠政をモデルにした役をEXILEの松本利夫が演じ、野村秋介をモデルにした役を木下ほうかが演じた、昭和の裏社会をクローズアップして描いた群像劇。

ハッキリいって、井筒監督どうしちゃったの?という…

>>続きを読む
ayako

ayakoの感想・評価

-

マツが意外に良い
のと、井筒監督が集めてきた(と思われる)役者の顔が半端ない
演技とかの話じゃなく、ほぼ無名の役者ばっかりなんだろうけど、今まで見たヤクザモノの中でヤクザ役の面構えが一番リアル!!こ…

>>続きを読む
普通だった。
展開も今ひとつ。

あなたにおすすめの記事