フォーリング 50年間の想い出に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『フォーリング 50年間の想い出』に投稿された感想・評価

けーな

けーなの感想・評価

3.6

認知症の父と、その父を介護する息子の日々を、過去を振り返りながら描いた作品。

もともとパワハラだった父親。そのせいで、母親は、離婚しているし、周りの人に暴言を吐いてばかりいたような人だから、歳を取…

>>続きを読む

WOWOW.

頑固者の父親と息子の愛憎を描いた人間ドラマ。同性パートナーと養女と暮らす主人公は認知症の初期症状を見せる老父が経営する農場から自分たちのものへ呼び寄せたが、差別語を辺り構わず連発し困…

>>続きを読む

ヴィゴ様が監督で音楽も務めメインで出演もした作品なんて見ないと!
てことで鑑賞したけど想像以上にクソジジイすぎて衝撃w
こっちが我慢の限界に達するぐらいウザかったw
"保守的"って単語が綺麗すぎるん…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

「ごめんな。こんな世界に産んで。
どうせ死ぬのに」

yes!
フォーリングラブ!←違


アラゴルン
いえいえヴィゴ・モーテンセン
初監督作品。

何が一番嬉しいかって?
デヴィッド・クローネンバ…

>>続きを読む
Mariko

Marikoの感想・評価

3.9

この父親ウィリスのリアリティ。
いや、このテの4 letter wordsこそ言わなかったけど(そういうのは一切言わない人だった)暴言吐きまくりの様子が亡き父の最晩年を、誰の言うことも聞かず勝手に行…

>>続きを読む

なかなかに辛い設定でちょっとしんどいかと思ったけど意外に引き込まれてしまった。認知症になっていい思い出の中だけで生きていけたらいいんだけど。海辺のシーン良かったな。水に入ってた時はどうしようかも思っ…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

-
ヴィゴ・モーテンセンの初監督作品。

自身の親子関係が元になっていうという。

父親が、本当の認知症の偏屈老人に見えてしまうほどリアル。
snpch

snpchの感想・評価

-
話自体は珍しいものじゃないんだけど、シンプルに上質ですごい良かったです。

評判が悪くなかったのとヴィゴモーテンセンさんというのに惹かれて観たけど、とても観てよかった映画
喵來

喵來の感想・評価

3.5

ボケた家父長の塊パッパと息子の話。
今まで見たボケ+親子映画で1番好きかも雰囲気が。ヴィゴんぬだからってアレだけど。話自体は普通。
子供らとジルとの関係が良好だったのは新しいかも。
あとは当事者みん…

>>続きを読む
頑固で不器用な父が秘めた想い。
孝行息子の慈愛。愛する定義。

あなたにおすすめの記事