トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャングの作品情報・感想・評価・動画配信

『トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング』に投稿された感想・評価

自分にはあまり合わなかったかなぁ…

ただ彼の物語を通してやはり母親の存在がいかに大きいかということ、いかに子供は親に褒めてほしい認めてほしいと思っているかということがわかった。それでも振り向いても…

>>続きを読む
先生

先生の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スノータウン、ニトラム、これの順で見たが、面白さは、作った順だな。スノータウンよりは良くて、ニトラムほどじゃない。
キャストは良かった。ニコラス・ホルトの裸ガーターのフェチ具合。女装も良かった。
父…

>>続きを読む
うに2

うに2の感想・評価

3.0
ニトラムの監督
馬が死にます。
tomita

tomitaの感想・評価

3.0
反逆者か英雄かという売り出し方だったけど、体制への抗議の面があまり語られず、個人の恨みに矮小化されていた。
母親にもあまり同情できなかった。
あめこ

あめこの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

母親の狂った愛情と抑圧、虐待に暴力で育った
反逆者だけどただの悲しい異常者の話

このレビューはネタバレを含みます

歴史を詳しく知っているわけじゃないが、現実では義賊として行動し貧困層の人々に慕われていたとされており、映画ではそういった描写は少なく現実とは違うことを割り切って見たほうがいいかも。現実世界のネッドケ…

>>続きを読む
ベム

ベムの感想・評価

4.0
イギリス植民地政策や腐敗した役人たちと戦う一人のパンクな男の物語です。全てがカッコよかった。
ois

oisの感想・評価

3.8
痺れるED
一人前の男は牛肉もパンケーキも食べる
ドレス着たギャング集団怖すぎる
シロボ

シロボの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

パッケージには世界をぶっ壊せと書いてあるが、実際のところ家族という宗教から抜けられなかった男の話という感じ。

教育を受ける機会もあったのに、母親がそれを許さず。殺しの道を選択させて暴力を手段と教え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事