鹿の王 ユナと約束の旅に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『鹿の王 ユナと約束の旅』に投稿された感想・評価

hazi

haziの感想・評価

3.3
miletの主題歌は良かったし、世界観も綺麗だったけど、登場人物にイマイチ分かりにくさがあったかな、、
あとどうしてもピュイカがヤックルに見えて仕方なかった(笑)

素晴らしかった。原作の上橋菜穂子さんは文化人類学者で作家。『守り人』シリーズが大ヒット。あのテレビアニメ大好き。実写版ドラマ『精霊の守り人』は綾瀬はるかさんがクールビューティーで良かった。

そんな…

>>続きを読む
wadahiro

wadahiroの感想・評価

3.0
アニメ映画としてはどうにも取っ付きにくい内容だった。原作読んでるとまた違った印象なのかも?
みづき

みづきの感想・評価

1.0
WOWOWで録画したのをみたが、ユナちゃんとの出会いからもう改変されてて、変なとこで終わったので微妙。2時間で収めるには難しいストーリーだから、仕方ないですね。
そして彼は狼を率いて鹿の王となった...









ストーリーは別として
もののけ姫の演出の既視感を感じた。
Zzz

Zzzの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ピュイカかわいー!
獣の奏者エリン以来の上橋菜穂子さん。こういう児童文学を観たくなる、読みたくなる時期が定期的にある。竹内涼真どれ?って思いながら観てたんだけど全然違和感なくめちゃくちゃよかった。眼…

>>続きを読む
ワニ

ワニの感想・評価

3.6

プロモーションされてる時に興味はあったものの劇場に行かず終わったので、配信で観れてよかった。ジブリ出身のアニメーターさんが監督をされたということで、気になっていました。
最後ユナとヴァンが鹿笛を通じ…

>>続きを読む
へび

へびの感想・評価

-
バンとユウナ?の愛だか絆だか物語を主軸にしつつ、病を題材にした教訓的作品。地味に難しい気がした。

山犬に宿る致死性ウイルスと抗体を持つ妻と息子に死なれた男と孤児の少女と、敵対する二国の思惑や悪党の策略などをファンタジックに豊かな愛情表現で描いてゆく。男、少女、医師、追跡者、それぞれに胸をうたれる…

>>続きを読む
ワラ

ワラの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

上橋菜穂子はアジアンファンタジーなのよ。J色が強すぎたり洋の匂いまでありダメダメ、美術や衣装が悪い。そしてジブリ風はダメなのよ。ジブリが完全に再解釈するなら良いのよ。せっかくIGが作るんだから、精霊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事