インビジブル・シングス 未知なる能力の作品情報・感想・評価・動画配信

『インビジブル・シングス 未知なる能力』に投稿された感想・評価

J

Jの感想・評価

1.7
透明人間になれる薬は欲しいな。
ストーリーはB級SFアクションって感じ。
主役が子供たちだからすこし物足りなさは感じたけど🧪
個人的に、「インビジブル・スクワッド」よりは面白かったです。
子供のころ、観たかったかな。

・超能力少女
・気の良い友達
・自転車
・冒険

❌ストレンジャー・シングス 未知の世界
⭕インビジブル・シングス 未知なる能力

『邦題どうする?』
『アレに乗っかっとけば?』
という妄想が捗る……

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.5
★3150作品目
☆2024年︰76作品目

子供向けかな?

流し見でも内容が分かりやすくて観やすかった。

ほぼ戦わないから
ヒーロー感は無いけれど…

超能力系映画、大好きです!
面白かったです!

『ミス・ペレグリンと奇妙な子供たち』や『ダーケスト・マインド』等、子供や若い子たちが活躍する映画が好きな自分にとって、本作はとても楽しめました👍️

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

2.5

『アイアンマン』『ハルク』『ファンタスティック・フォー』『バットマン』
マーベルやDCコミックのあれやこれやをツギハギして作った厨二映画。
夢オチでもいいくらいの雑な設定。

高校生とか、もう少し年…

>>続きを読む

漫画好きの少女が、母親の開発した薬を浴びて透明になる能力を手に入れ、仲間と一緒に、彼女の母親を誘拐し、その力を狙う大人達と戦うヒーロー映画。
ご都合主義な部分は多々あるものの、純粋に楽しめる映画やっ…

>>続きを読む
悪くはないけどって感じだった
主役が子供だしシングスだしストレンジャーシングスっぽい気がしなくもない
透明人間ぷらす一応ヒーローものなのかな

インビジブルスーはカッコよかった!
少年少女が主役のSFものは心が躍るような躍動感があって
子供ならではの発想なのかもしれないけど
突拍子もないことを平気でやっちゃうあたりがやっぱりSFはこうでない…

>>続きを読む
SekoiFali

SekoiFaliの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

<記録>
子供向けだから、ご都合主義はしょうがないかな。
この邦題は、いくらなんでもひどいね。
>|

あなたにおすすめの記事