犬、走る DOG RACEに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『犬、走る DOG RACE』に投稿された感想・評価

Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

2.5

1998年の映画か。
新宿の東京海鮮市場が映っていた。懐かしかった。たしか、大きないけすがあって、そこの海鮮を注文すると作ってくれる店だ。
映画はというと、こんなもんかな。
しかし、こういう刑事は映…

>>続きを読む

世紀末に向かっている最中で、どす黒い臭いがプンプン感じられそうな歌舞伎町で、日本、中国、韓国人の絡みによる辛味がめっちゃくちゃ沁みる作品でした。

岸谷さん主演で危うげな人物を演じてますが、なかなか…

>>続きを読む



歌舞伎町にずっと住んでた俺には最高な懐かしい史料

歌舞伎町
大久保
百人町
新宿
以上が舞台

バブルが弾け

全てがドン底だった1998年の作品

建物や店のほとんどを覚えてる

俺がやって…

>>続きを読む
聖な

聖なの感想・評価

3.8
ザ90年代
裏社会に詳しくないので理解できない展開も多々あったが、刑事たちの滅茶苦茶な日常は面白かった
昭和感満載!!
エネルギッシュな映画です

粗野な感じを出す為にピンクシーンが多かったけど過多だったかな?

そして最後の友情
良い
結構やばい内容多めで見ててあわあわしたけど、まとめると中山と秀吉の2人の物語だよな(?)
な

なの感想・評価

-

一作目に比べてより一層単なるmulticultural になってる気がするんだけど。女のことは穴としか思ってないのか?クソが
ほんとうに、性暴力がある映画は始まる前に注意喚起して欲しい
崔洋一の映画…

>>続きを読む
Nakao

Nakaoの感想・評価

4.1

密入国、裏カジノ、強姦、暴力、シャブにヤクザ。猥雑で物騒で汚ねぇ最高な歌舞伎町がてんこ盛り。「月はどっちに出ている」から続く怪しい界隈のヤバい奴らの話。
 
ガサ入れついでに刑事がレイプとはどんな世…

>>続きを読む
久しぶり観てみたら、思ってたより中山と秀吉の友情物語の色が濃く感じたなぁ。
昔は「二日寝てねぇ」てのが妙に格好良く思えた😄懐かしい。
yuyuyu

yuyuyuの感想・評価

3.3

犯罪やらインモラルやらごった煮の新宿を舞台にしたノワール映画。
テーマはいいんだけど、主要外国人キャラをなぜか日本人俳優が演じているところから疑問。
大杉漣も冨樫真も演技力は申し分ないのだが、外国人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事