461個のおべんとうに投稿された感想・評価 - 272ページ目

『461個のおべんとう』に投稿された感想・評価

みーる

みーるの感想・評価

4.0

舞台挨拶付き上映にて。
高校生の息子さんに、卒業まで毎日お弁当を作り続けた渡辺俊美さんの実話を基にした作品。
家族の絆、仲間との絆、恋愛に音楽に美味しそうなお弁当。
色んな要素がありながらとっ散らか…

>>続きを読む
toshi

toshiの感想・評価

4.5

映画と音楽。今回はこれに加えてお弁当。予告を初めて観た時から公開をずっと楽しみにしていましたが、凄く可愛らしい作品で終始口角上がりっ放しでした。

TOKYO No.1 SOUL SETでVo&Gt…

>>続きを読む
shikiha

shikihaの感想・評価

4.2

「何も起こらないただのお弁当の話」と本編中でナレーションが入るほど劇的な何か物語チックな展開はない
社会情勢の変化によって普通の日常がいかに尊く日々変化のあるものであったのかを気付かされる昨今におい…

>>続きを読む
いい映画でした!イノッチい~わ~。日本中のシングルパパ必見!
ヤス

ヤスの感想・評価

4.0
とってもほっこりする映画。
イノッチと道枝くんが素敵だった。
TEN

TENの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

公開記念舞台挨拶 生中継(全国99会場) の回を観た

離婚をすることになった鈴本一樹(井ノ原快彦)
父を選んだ息子・虹輝15歳(道枝駿佑)
虹輝が高校受験に失敗
これまで自由に生きてきた一樹は…

>>続きを読む

『今日も嫌がらせ弁当』のお父さん版
嫌がらせはしてはいないですが、毎日毎日お弁当を欠かさずに作ったというお話し。
しかし、種類は多く、彩りも良い。
とてもセンスあり。
毎日お弁当を作る大変さ。
お父…

>>続きを読む

いのっち&みっちーコンビということで、楽しみにしてた作品です。
みっちーの成長する姿や3年間お弁当を作り続けるいのっちの姿に、『あんなパパになりた〜い!!』と刺激を受ける作品でした。

いやあ、お弁…

>>続きを読む
nokoko

nokokoの感想・評価

4.5

あたたかくてほっこりした。
毎日お弁当を作るって愛情がないと絶対できないと思う。
私もあんなお弁当作りたくなる。

最初と最後のお弁当。
作っている音と景色に癒された。

今はとにかく卵焼き食べたい…

>>続きを読む
bios

biosの感想・評価

3.0
物語が割と平坦で劇的な展開を見せる訳ではありませんがそこがこの映画の良い所かもしれませんね。
3年間毎日欠かさずお弁当を作ってくれた父親と多感な高校生の人間ドラマで心の温まる作品でした。

あなたにおすすめの記事