賽の河原

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来の賽の河原のレビュー・感想・評価

4.5
昨年観たかったけど観れてないシリーズを観てきました。
中国のアニメ映画かぁ、まあこんなもんやろなあみたいな予想を大幅に越える見事な作品でね。2021年暫定ベストの作品でしたね。
正直新しいことはあまり起こらないというか、特に我々日本人からするとジブリ的なファンタジー的なところのオマージュが存分に含まれつつ、自然と文明のテーマでね。
本当にびっくりするくらい見たことある。なんなら日本人的には少し古いというかベタというか、そういうアニメならではの表現も見られるんですけど、既存のものでもセンスよく組み合わせるとフレッシュになるっていうね。
もう一つ加えると、日本人的にはめちゃくちゃ見たことある表現だからこそ「これはやんないよね」っていう発想がむちゃくちゃ中国みがあって興味深いですよね。
例えば日本人がまぁアニメでやらないだろう表現は、あの異常なまでにチャカチャカしたケレン味たっぷりのアクションですよね。一部ではザック・スナイダー的って声もあるけど、なんかそれも違うっていうか構図の中のアクションだったりが面白いし、何よりアクションの衝撃とかの過剰さがすごく中国映画らしいアクションの系譜を引き継いでてね。既視感のあるアニメ感の中にキレキレのアクションが入ってて愉快ですよ。今まで見たアニメ映画の中でもトップクラスのアクションですよね。
本当にケチのつけようのない見事な作品でね。金のないクールジャパンさんもそろそろヤバいんじゃないですかね。
賽の河原

賽の河原