ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間』に投稿された感想・評価

|<
sasho

sashoの感想・評価

-

この映画はこの人の生き方そのものだから点数はつけません。

自分のこれから人との接し方などに対して非常に重要な考えを得ることができた。
メッセージ性が十分なので見せ方がもっと質素でもいいかもとは思っ…

>>続きを読む

言葉にするのは難しい
活字に残すのはもっと難しい
映像に残すのはもっと勇気がいるだろう。
ただ身近にある小さくも大きい問題や悩みを抱えてる人にもう少し聴き耳を立ててそっと手を差し伸べる事が出来たら世…

>>続きを読む
mica

micaの感想・評価

4.0

たまたまテレビでやってて流し見してたのがいつの間にか本気で見てたんですが、よく顔出しとか本当に前向いて一生懸命生きてるなと逆に勇気づけられました。

お母さんが理解力ある方で本当によかったなと心から…

>>続きを読む
regency

regencyの感想・評価

2.0

男性らしさ、女性らしさとは何か。そもそも「性別」とは何なのか。性同一性障害を持つ空雅は、自身の性別がなんであるかを追求していく。
中盤で登場する、78歳で性適合手術を受けた大学の元音楽学部長の言葉が…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.2

Xジェンダー小林このみの来し方。性同一障害の診断が、幼少期からの不満と不安を一掃する歓喜の一幕は印象深い。音大の学部長退職後に性転換手術を受けた八代みゆき(95歳)さんの迫力、こうした先人が無数にい…

>>続きを読む
HonamiYui

HonamiYuiの感想・評価

4.7

このみさんの人生の半生が描かれてた作品。
個人的にこういう感じの作品は自分と向き合うことになるから、見るのにすごく勇気が必要だったんだけど…、
優しくてあたたかい、表情がみえるようなこのみさんのナレ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事