スワヒリ亭こゆう

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONEのスワヒリ亭こゆうのレビュー・感想・評価

3.0
このシリーズは面白かったり、つまらなかったりと差が激しいんですけど、前作『フォールアウト』の公開時に『ミッション:インポッシブル』シリーズを初めて映画館で観て、トム・クルーズのアクションは映画館で観るに限ると思ったので今回も映画館で!
トム・クルーズ、今回も凄いです!
身体を張るというレベルじゃないですね。命懸けです!途中、何回か関根勤さんに見えましたけど、カッコいいです。下向くと関根さんが出てきますね。

ストーリーは初の二部作。
IMFが世界を救う為に今回、戦うのは人に非ず。
超難敵を前に如何にしてイーサン・ハントは戦うのか?
ストーリーの大筋は大変、興味深く観れました。
けれど、新キャラ含めて結構、気に入らない点がチラホラ見えて、そこまで満足出来なかったのが本音です。
今回のヒロイン役の女優がヘイリー・アトウェル。
正直言ってレベッカ・ファーガソンに比べると激弱です。レベッカ・ファーガソンも出てくるんですけどね。メインのヒロインはヘイリー・アトウェル。
彼女が演じたグレースが出てきた辺りから、監督なのか、プロデューサーなのか分かりませんけど誰かが『ルパン三世』に影響を受けてるのがバレバレで正直、寒かったです。
ベニスでのカーチェイスでFIATが出てきてからなんて、観てるコッチが恥ずかしくなるぐらい『ルパン三世』やってましたね。
しかも凄いつまんないの。
今回、こういうのが多くて逆にベンジー(サイモン・ペッグ)の持ち味が全く出てなかったです。
トム・クルーズに笑いのセンスが無いのが観ていて段々、腹立ってきました…

あとマスクを作るマシーンが壊れたくだりが、分かりづらい。通訳の戸田奈津子のせいだと思いますが、恐らくマスクの外見は完成したけどマイクがダメだったのか?でも、声は分かりにくくて僕は判別出来なかったんですけど💦マスクマシーンが壊れたのに何で変装出来たのか?全く意味が分からなかった。戸田奈津子じゃない通訳で観たかった。

次回も観に行きますけど、『ルパン三世』もどきにはならずに、トム・クルーズはふざけないでアクションに集中して欲しいです。
今回は結果、面白くはなかったです。