SEVENTEEN/セブンティーンのネタバレレビュー・内容・結末

『SEVENTEEN/セブンティーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分のことを叱ってくれて認めてくれる人がいるっていいな。兄弟愛が素敵な作品。
タラパラしかセリフのない死にかけばあちゃん好き。、どんな声掛けにも「タラパラ」言うから聞き手側が自由に訳しててオモシロイ…

>>続きを読む
ベクトルの身勝手さに途中嫌気がさして、疲れたけど、最初の家でオベハ見つけたのに言わなかった理由が旅を続けたかったから、というのは良かった。

何を考えているかわからないエクトルと彼に振り回されながらも弟を放っておけないイスマエル
 
エクトルがイスマエルの奥さんに送ったメールはイスマエル本人に伝えたかった“ありがとう” の気持ちなんだろう…

>>続きを読む

田舎の街がカミーノ思い出す〜スペイン北部かなぁって思ったらその通り!ブルゴスのちょっと上の北の道がロケ地だった。

誰にも共感できないけどなんか心温まった。主人公は突拍子もないけど根っから悪いやつじ…

>>続きを読む

・心根は優しいが善悪の区別がつかない少年が、少年院で出会ったお気に入りの犬の行方を探し兄と共に旅に出るロードムービー

・兄目線から弟にかなりイライラさせられるけど、皮肉の利かない少年になんとなく気…

>>続きを読む

少年院脱走時のヘクトルの年齢がそのまま題名になっている映画で、少年院で出会った捨て犬のオベハの飼い主が見つかったのをきっかけに少年院を脱走をして、オベハに向かって兄イスマエルと冒険する物語です。彼の…

>>続きを読む

こー言う感じの映画結構好き。


お兄ちゃん散々振り回されて最後は犬になった😂


社会の決める善悪は法律を勉強してるから分かってるけれど自分の善悪に忠実なのはみてて良かった。 ケーキの切れない非行…

>>続きを読む

すごく好きなタイプの映画。
今思い出しても、あー良い映画だったなと思う。

主人公の少年、一般的な善悪や法律に照らし合わせると確かに間違ったことはしちゃうけど、筋は通ってるんだよね。そして良い子。泣…

>>続きを読む

弟は頭は良いみたいだけど、癇癪持ち?
やることなすことめちゃくちゃなんだけど、兄もまたちょっとだらしない。でも、なんだかほっこりした。
おばあちゃんに対する愛情深さとか、そこはちゃんとしてるし。
名…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事